ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
昨年の5月、インテーク周辺へアルミテープを貼って静電気対策を施工した写真です。詳細はhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2283508/car/2384854/ ...
みんカラの先輩がやってるんでーマネしました。本当はAZの静電気防止スプレーが欲しかったけど、衣類用で😂
今日は朝からオイル交換に使うオイル処理箱を買いに行きがてら、給油と洗車しまして。で、帰宅後にオイル交換しました。サクッと上抜き。親油を入れます。最後にエンジンルームをフキフキして静電気防止スプレーを ...
ガソリン添加剤(AZ FCR-062)を投入から約630km走行。噂通りの効きっぷりで汚れが落ちてます。 上からサクッと抜きまして。 3.1L程抜けまして。 抜いたのと同じ量入れまして。 エンジンル ...
先日のファイバースコープ観察で吸気タービンの軸に灰色のオイルスラッジがやや固着していた。ターボのハウジングも乾いたオイルミストが一面に付着しておりガサガサしていた。タービン軸はRMCでやっつけること ...
GRのエアロスタビラインジングボディーコートから着想を得て購入。アルコールベースなのでボティー施工はせず、バンパーの内側やエンジンルーム、ホイルハウス内やタイヤにこ施工。長距離運転に交換が有りそう。
ピアノブラック等のインテリアパネルが装備されている車にオススメです。 ホコリがつくと目立つし、丁寧に拭いてもごく僅かな傷がついてしまう困り物のピアノブラック。この静電気防止スプレーは電機製品やプラス ...
ダッシュボードの所に埃がくっ付いて「ほこりっぽい車だね」とか親に言われ続けて・・いあいあ。あなたの服のほこりですよと言いたいが静電気でくっ付くのが原因かと思い、当初スカートの絡まり防止剤が使えるかも ...
電気製品や化学繊維の静電気の発生を抑えます。また、静電気によるホコリ等の付着も防止します。■用途電気製品のプラスチック部分、化学繊維(セーター、スカート、ストッキング、カーペットなど)の静電気発生防 ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】ちょうどよい陽気でしたーーー🤗
narukipapa
974
今日のiroiroあるある5 ...
394
【新製品】モンスターメルトア ...
367
午後から急に
348