ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
充電器等の小容量だけど100Vが欲しいとき用に今までは矩形波インバーターを使っていましたが、電化製品に不具合が出る前に正弦波インバーターにしました。価格が安い修正正弦波(疑似正弦波)と悩んだのですが ...
堂々巡りとなってしまい、余計な出費をしたインバーター問題。これにて完結です。皆さん、カーインバーターは正弦波の商品を必ず購入しましょう😭手元には、矩形波・修正正弦波・正弦波のインバーターが有ります ...
車内BluetoothスピーカーのAC電源確保として正弦波インバーターを設置。グローブボックス内に取り付けたソケットより電源取り出し。
BESTEK500W 正弦波 インバーター災害、停電対策として取り付けました。 IPFのサイドストレージパネルのサービスホールに固定。奇跡的に取り付けピッチがピッタリで穴あけせずにすみました。リアの ...
災害、停電対策として欠かせないので取り付けました。AC100とUSBが各2個で十分です。IPFのサイドストレージパネルに固定してリアのシガーソケットで運用予定。インバーターは正弦波で価格もそこそこな ...
前車には100V電源をOPで付けていましたが今回はOP代をケチってAmazonで購入しました。荷室に置いたので滑らない様に下面に滑り止めを貼り付けてみました。
switchの電源確保に購入。安いヤツは大体が擬似正弦波などですが、故障リスクと機器の動作に不安があったので正弦波インバータをチョイス。一応300wの記載がありますがシガーから使えるのは150wまで ...
車内の長距離移動は子供にとっては退屈で、switchはあるもののそのままだと1人しか出来ません🧐まぁ、1人1台買い与えれば良いんですがねwとはいえ、今回の試みはswichだけでなくhdmiでの映像 ...
ニンテンドースイッチをナビやディスプレイに出力しようと購入しましたが夢はかないませんでした。原因はほかにありますが、USBで事足りるので倉庫に保管となります。
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
遠かった〜
ふじっこパパ
1240
姫路のもう一つのお城
523
[スバル BRZ]KYOTO ...
452
[トヨタ アルファード]「メ ...
441