bmアクセラ15sに関する情報まとめ

  • 愛車紹介

    マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

    BMアクセラ1.5S(MT)に乗ってます。運転しやすいし何より楽しいです。ただ後方視認が悪くバックが難しいのが難点です。

  • BMアクセラ15SのCPU現車セッティング

    ブログ

    BMアクセラ15SのCPU現車セッティング

    ハイオク仕様のCPUチューンを導入していただいていたBMアクセラ15Sを更にパワーアップさせるために現車セッティングしました。まずはR Magicハイオク仕様のままでパワー計測。次にリミッターだけ解 ...

  • BMアクセラCPU現車合わせ と RMステアリングVOL.5を大量発送いたしましたー

    ブログ

    BMアクセラCPU現車合わせ と RMステアリングVOL.5を大量発送いたしましたー

    久しぶりにBMアクセラ15SのCPU現車合わせをします。勿論、ハイオク仕様です。もう何度も言ってますが、アクセラはハイオク仕様が一番たのしいです。今までハイオク仕様にしたお客さんはみなさん燃費が8~ ...

  • NDロードスター限定車とRFとアクセラハイオク仕様

    ブログ

    NDロードスター限定車とRFとアクセラハイオク仕様

    NDロードスターのオレンジ限定車がCPUとパワーコイル2の導入に来てくれました。かなり希少なはずなんだけど、うちには数台のお客さんがいらっしゃいます。RFのオレンジ限定車も。ロドさんはこういう原色の ...

  • マツダ CX-30 5BA-DMEP

    愛車紹介

    マツダ CX-30 5BA-DMEP

    マツダ CX-30に乗っています。前車はBMアクセラ15S。6年で24万キロ、大きなトラブルなく走ってくれました🚗

  • FD3Sのマフラー加工 と BMアクセラ&RX-8のCPUチューン と 白RFさんストリートチェック

    ブログ

    FD3Sのマフラー加工 と BMアクセラ&RX-8のCPUチューン と 白RFさんストリートチェック

    サーキット仕様のFD3Sに、90φマフラーを加工して取り付けました。フロントパイプが80φフランジなので、マフラーをカットし、90φから80φに変換してフランジを溶接。ばっちりです。これにパワーコイ ...

  • MAZDA 3 の最新燃費は?

    ブログ

    MAZDA 3 の最新燃費は?

    MAZDA 3 の燃費は?MAZDA3 15Sツーリング(6速MT)車重1320kg 18インチホイール8月6日に納車後メーター65kmでガソリン給油。そして燃費計測開始。平均燃費は17kmlその後 ...

  • ブログ

    MAZDA3に乗り換えました

    MAZDA3 ファストバックの20S PROACTIVE Turing Selectionに乗り換えました。付けたオプションは、フロアマット、ナビ用SDカード、360度セーフティパッケージ、2カメラ ...

  • ブログ

    Mazda3の嫌な部分

    久々に書きたくなったので独り言ですが書きます。Mazda3が愛車となって半年以上が過ぎ、車の良い部分はそれが当たり前となり、悪い部分はそういうもんだと思い始めるようになりました。マフラー開発で車を貸 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。