bmw(純正) usbマップ・アップデートに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    BMW(純正) USBマップ・アップデート

    USBメモリーを使ってカーナビの地図データを更新するサービス。ブラックフライデーで20%オフという事で利用しました。20%オフじゃなくても一般的な地図データ更新よりお安いと思います。データのダウンロ ...

  • パーツレビュー

    BMW(純正) USBマップ・アップデート

    ナビゲーションの地図データについて有効期限が切れたので契約更新。地図データの更新時期に合わせて再契約しようかと思ってましたが、「BMWコネクテッド・ドライブ・ウィーク」で全デジタルサービスが20%O ...

  • BMW(純正) コネクテッド・ブースターパッケージとUSBマップ・アップデート(1年更新)

    パーツレビュー

    BMW(純正) コネクテッド・ブースターパッケージとUSBマップ・アップデート(1年更新)

    たまたま、更新日の4日後からのキャンペーンに乗っかれてラッキーでした。初の更新、My BMWから購入しましたが、1年分しか購入出来ないのと、請求先住所の入力がやりにくいのが手こずりましたが、まあ無事 ...

  • 「USBマップアップデート」サポート終了

    整備手帳

    「USBマップアップデート」サポート終了

    「BMW(純正) Road Map JAPAN NEXT 2024」にアップデートしたという記事を見かける機会が増えてきました。そこで私も2年ぶりに地図のアップデートしようかと思い、「BMW Con ...

  • BMW(純正) Road Map JAPAN EVO 2024-1

    パーツレビュー

    BMW(純正) Road Map JAPAN EVO 2024-1

    2023年11月にRoad Map JAPAN EVO 2023-2 をUSBマップアップデートサービスで購入してたので、1年間(2024年11月まで)は地図更新が随時可能という最中、最新ver.が ...

  • BMW(純正) Connected Booster パッケージ

    パーツレビュー

    BMW(純正) Connected Booster パッケージ

    BMWのConnected Driveの有料サブスクサービス??車両購入時には「Connected パッケージ プロフェッショナル」という名称で無料付属してきたが車両購入約3年で有効期限の満了2週間 ...

  • ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期

    整備手帳

    ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期

    3G停波に伴い、私のBMW ConnectedDriveはいつまで使えるのだろうかと気になったので確認した内容を備忘録として残します。 まず、私のBMW F30は、3Gなのか4Gなのかを確認しました ...

  • Connected Booster(BMW Online)が繋がらない

    整備手帳

    Connected Booster(BMW Online)が繋がらない

    折角、「BMW CONNECTED DRIVE」- Connected Boosterを契約したのですが、残念ながら使用できない状況が続いています。BMW(純正) 「BMW CONNECTED DR ...

  • BMW(純正) iDriveのバージョン一覧

    パーツレビュー

    BMW(純正) iDriveのバージョン一覧

    ■BMW iDriveのバージョン一覧先日、ナビのマップデータを更新しようとした際に調べたiDriveのバージョン一覧を、備忘録として、記載しておきます。---------------------- ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ