bmw e90 obd 設定に関する情報まとめ

  • BMW BIMMERCODE ビーマーコードでコーディング DIY

    整備手帳

    BMW BIMMERCODE ビーマーコードでコーディング DIY

    BMWをコーディングするために、BIMMERCODEアプリで対応車種や対応コーディング、対応アダプターを調査し実施しました。車種はF20とE90LCIです。OBDアダプターは3種類ある内、Veepe ...

  • ブログ

    【E90】INPAと格闘 【追記あり】

     E90の-バッテリー交換をしたが、これがまためんどくさい。外すべきものが多数あるし、狭いところにバッテリーを突っ込みながら多数のケーブルを手でよけなければならない。手が3本必要だっった。** ここ ...

  • ブログ

    【E90】Carlyを試す

     BMWのOBD2を使った診断・コーディングツールではよく知られたものにCarlyとBimmerCodeがある。 E90を維持するに当たって、フォルトコードの読み取りとリセット、機能を変更するコーデ ...

  • N52B25 E90 323i DME書換 325i化 (GMミッション用)

    整備手帳

    N52B25 E90 323i DME書換 325i化 (GMミッション用)

    DISAバルブを追加して無理やり3ステージ化していた323iでしたがやっぱりもっさり感が拭いきれず。海外フォーラム等で323iと325iのフィーリングが大きく異るということで、325i化に挑戦しまし ...

  • BMW 3シリーズ(E92) P3マルチゲージ装着&フォグライト用LEDバルブ装着とコーディング施工

    ブログ

    BMW 3シリーズ(E92) P3マルチゲージ装着&フォグライト用LEDバルブ装着とコーディング施工

    【ライコウ横浜店ブログ】みなさん、こんにちは! ライコウの澤田です!! 東京都よりBMW 3シリーズクーペ(E92)のお客様にご来店いただきました。おクルマは、2011年の335iになります。今回は ...

  • ブログ

    E90前期、CCCからCIC換装への挑戦 ~ 第3章・第1節 ~

    先週末に報告すべき内容がちょっと色々と立て込んでおり今日になってしまった。。。仕事も忙しかったが、帰ってから更にゴニョゴニョで一週間が過ぎた・・・その内容は、実はこの章に関連するものではなく、先日入 ...

  • iViNi-Tech Carly for BMW

    パーツレビュー

    iViNi-Tech Carly for BMW

    コーディングを自分で出来るキットです。画像のコネクタをOBDへ刺し、DWした携帯アプリで色々な操作ができるようになります。バッテリーのリセッティングなどもできるようになるので、全部で15000円ぐら ...

  • ブログ

    年末の振り返り

    一昨日になりますが混み合いを避けて遊ぼうと宮ヶ瀬ダムへ。まったりとしたワインディングの多い好きな場所です。車はまったく洗車もしていなければ整備不良もひどいもので気負いのカタマリを胸にクリスマスデート ...

  • ブログ

    E90に水温表示機能付きのレーダー探知機を装着の巻

    Normal 0 0 2 false false false MicrosoftInternetExplorer4 Normal 0 0 2 false ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ