ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
1.5リッターターボで約1.1tの我がコルトR指定君。(163PS/6000rpm 21.4kg-m/3500rpm 1120kg)(重量配分はフロントが720kgでリアが400kg) スペック的 ...
トーコンアーム(ロッド)に強度証明は必要か?という事で、正規品だとBM、BRレガ用のトーコンは強度証明がある物がなかった(⚠️私が調べてた当時は)色々調べていくと86やらBRZやらとリアの足回り共通 ...
棚からドサっと何かが落ちる。718のカタログ笑記憶にない986のカタログ笑ここで長年のボクスターのサスペンションの疑問が解けるキッカケができたのであった。解説には前後トランスバースコントロールアーム ...
アライメントに苦戦しました。ZZT231、FD3S、DC5、CP9A、GDB-Cとアライメント調整したことありますがアフター品の相性もあり、BRZは過去最高難易度というか手間でした……まずキャンバー ...
リアの動きに渇を入れるべく、ボディ側をピロ化することにしました。導入の目的は、・ブッシュのよじれによるリアの余分なトー変化を無くすこと。・リアサスの伸び側の動きをよくして、インリフト軽減してトラクシ ...
本日の作業内容。1.ヘルパースプリング組み付け2.スタビライザー交換3.スタビリンク交換1.ヘルパースプリング組み付けです。理由としてはリアのスプリングに20mmの遊びがあるためです。遊びはあっても ...
リアバネをハイパコ9k以上にすると、高速コーナーでリアタイヤがヨレヨレします。ハイパコ8k以下、OHLINS 9k以下だとヨレヨレしません。原因を考えてみると・・・劣化したブッシュが、バネのツッパリ ...
2017.6/3に納車しましたが2020.2/8に事故で大破しましたその後2020.4/15にBRZ H型を新車で納車しましたやっぱりサーキットを重点にした仕様にして行くと思います車高もがっつり下げ ...
というわけで、昨日もセブン君を借りて帰ってきました。ずーっと悩みながらw本当に購入するのかなぁ。。。とか。勿体無いよなぁ。。。とか。(潰すのももったいないけれど、大金使うのも勿体無いという意味でw) ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ぶっ晴れ
ふじっこパパ
912
ナニコレ珍百景
647
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
400
[ダイハツ タントカスタム] ...
383