c26 移植 後期に関する情報まとめ

  • ドアロック連動ミラー格納機能の凍結対策

    整備手帳

    ドアロック連動ミラー格納機能の凍結対策

    C26セレナのドアロック連動ミラー格納って標準で付いている機能なのか?後付けなのか?自分でも良く判らなくなってる…。これまで凍結で格納機能に心配はあったが何も対策してなかった。何でだろう…今回の最強 ...

  • 日産 デイズ

    愛車紹介

    日産 デイズ

    C26セレナ後期ハイウェイスターから2023年9月16日にデイズに乗換えました。C26セレナで使用していたパーツを移植するなどプチ弄りの自己満足がメインとなりそうです(笑)よろしくお願いしますm(_ ...

  • C26後期ヘッドライト加工

    整備手帳

    C26後期ヘッドライト加工

    26ヘッドを25の車体に付ける無謀にチャレンジです。ラジエターコア前方の長さが違うのです。25は狭い、26は広い。グリルも前方に付いている。その為裏側は凹ませ加工が必要です。https://cdn. ...

  • 日産 セレナ

    愛車紹介

    日産 セレナ

    釣りで遠出する為に買った車!車高調とか入れたけど不便すぎてすぐに外しました笑バンパー事故した時にc26後期の顔面を本気で移植しようと思ってた😌車検切れで手放しました

  • 表情 HSバンパー移植 PJ FINAL

    ブログ

    表情 HSバンパー移植 PJ FINAL

     HS(ハイウェイスター)バンパー移植 も一週間で完成した。 僕のクルマのデザインの感覚のベースになっているのは、C10スカイライン、俗に言う「ハコスカ」の後期のグリルかもしれない。 全体の面と線と ...

  • 乗り換え〜!

    ブログ

    乗り換え〜!

    何年か振りの更新。モドッテキタゼ!2019.8.1013年間乗り続けたステップワゴンRG1とサヨナラし、セレナC26後期を納車。今回はイジらないって決めたけど、みんカラも更新してる時点でイジり欲↑↑ ...

  • ワイパーゴム交換

    整備手帳

    ワイパーゴム交換

    ゴムが硬化して作動時にビビリ音が出始めたので、交換しました。私のセレナはC26前期(最終)型ですが、後期型のエアロワイパーに換装してあります。なお且つ、なぜか助手席側は後期用(35cm)では長かった ...

  • ブログ

    移植80%

    お久しぶりです。事故車セレナC26前期から後期への移植も80%程終了しました。いっときでの装着は大変疲れますね。まず最初に付けたのはリア、サイド、フロントカメラ。その次がナビ・・・これが後にトラブル ...

  • Q&A

    C26後期顔面移植

    いつも皆様の工夫ある発想にびっくりしています!毎回参考にさせて頂いております。今回は知人から譲り受けた日産セレナC25前期の事でお知恵を借りたく投稿致しました!バンパーから左フェンダーにかけて大きな ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。