cb1300 キャリアに関する情報まとめ

  • ヨシムマフラー&バラクーダスクリーン

    整備手帳

    ヨシムマフラー&バラクーダスクリーン

    昨年末にSVが来た状態スクリーン、エンジンガード、グリップ、ハンドルバーエンド、オイルフィラーキャップ、キャリア、メンテナンススタンドブラケット前オーナーが付けていたパーツ、ほぼ全て外してしまいまし ...

  • ロングツーリングしたいが重いのはしんどいって方には超オススメ

    クルマレビュー

    ロングツーリングしたいが重いのはしんどいって方には超オススメ

    フレームはモデルチェンジ前の1000ccと同じフレーム故に、格上の風貌重量は210kgちょいとミドル級では軽量と思ってます。自分大柄故に足つき性はノーマルでも余り気味故にハイシートに変え、ショートリ ...

  • ツーリングプラン ツーリング(CB1300SB)

    ブログ

    ツーリングプラン ツーリング(CB1300SB)

    今日は、昨日、ツーリングプランを申し込んだのでツーリングプランを使ってツーリングすることにしましたまずは…いつもの瀬戸しなのですが、高速を使って。県内の方ならわかるかもしれませんが、名古屋から瀬戸ま ...

  • POSH ウルトラヘビーバーエンド

    パーツレビュー

    POSH ウルトラヘビーバーエンド

    2023.7.14装着。奇しくも、10年前にCB1300SBで使ってたのと全く同じ品番です( ̄▽ ̄;)リアキャリア+ボックスの装着でハンドルがブレるようになったので交換しました。POSH製は傷ついて ...

  • 3リッターの安心感

    ブログ

    3リッターの安心感

    先日、工作物の途中経過をお見せしました。チャラいオッサンから努力家へに脱皮。違う違う、もともと努力家なんで?でっ、友達の経営する鐵工所に電話。私「今忙しい?」ヤツ「忙しい」私「今から行くわ」ヤツ「こ ...

  • 2023春の下田ツーリング パンクのおまけ付き

    ブログ

    2023春の下田ツーリング パンクのおまけ付き

    15日(土)~16日(日)にNC750S-DCTで、恒例の下田1泊ツーリングに行ってきました。2012年から参加しているバイクショップ主催のツーリングですが、磯の宿・すず福さんの料理が楽しみで、今回 ...

  • 携帯哀歌 -ガラホもまだまだイケルってことなんだけどねえ-

    ブログ

    携帯哀歌 -ガラホもまだまだイケルってことなんだけどねえ-

    1997年リリースの東京プリンDebut Single作詞は元SHINE'Sの伊藤洋介電車の中で…とかアンテナ光るとかは時代つーか今じゃコンプラでツッコミ喰らいそうなセンスが半端ないw作曲の ...

  • 2年目点検➰久しぶりのバイク&立ちゴケ❗️

    ブログ

    2年目点検➰久しぶりのバイク&立ちゴケ❗️

    コロナ&大寒波などで、ほぼ1ヶ月ぶりのCB1300です🎵今日は、ホンダドリームで2年目の12ヶ月点検へ➰久しぶりのCB1300、出発してすぐ、まだマンション敷地内で、妻を乗せたまま立ちゴケ ...

  • 2022年ツーリング、いじり備忘録その2

    フォトギャラリー

    2022年ツーリング、いじり備忘録その2

    8月18日デイトナ マルチウイングキャリアCB1300SF(03-09)用#754638月18日ZETAパイロットブレーキレバーZS61-1020ZETAパイロットクラッチレバーZS61-20209 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ