cdi モンキー 効果に関する情報まとめ

  • AF30タクト CDI交換

    ブログ

    AF30タクト CDI交換

    今日もモンキーで午前中走ってきて早く帰ってきたのでタクトZXのCDIを中華10000回転に変えてみたそれまでいまいち伸びがこもる感じだったんだけどそのあたりからググっと加速体制に入り高回転までちゃん ...

  • 最近次々と注文依頼されるプラグ

    ブログ

    最近次々と注文依頼されるプラグ

    自分はCR6HSAを使うエンジンが無いから仲間の中華モンキーにダメ元で試して実験お願いして以降次々と追加注文を頼まれる怪しいプラグ(笑)😂ネットで知ってはいた3極メッキ処理プラグ大力士なぜか6~8 ...

  • モンキー&ゴリラ CS50用 Yパーツと長年 進化させてきた♪ ストリート用 エンジン

    ブログ

    モンキー&ゴリラ CS50用 Yパーツと長年 進化させてきた♪ ストリート用 エンジン

    いよいよ このストリート用 88cc エンジンも完成♪ に近づいてるな。。昔 ホンダ純正 レース用(Yパーツ)を組み込んで、49cc フルチューン エンジンでレースをしてました。10000rpm以下 ...

  • モンキー 燃焼速度&燃焼温度を上げろ

    ブログ

    モンキー 燃焼速度&燃焼温度を上げろ

    どんなエンジンでもそうだと! 思いますが。。燃焼速度&燃焼温度を上げれば、完全燃焼に近づくはずですよね。ちょっと前ですが、点火系にド ハマりましたね。プラグの熱価を8番が使いたいと・・ 思うと、リー ...

  • モダンワークスCDIに交換

    整備手帳

    モダンワークスCDIに交換

    先日、購入したモダンワークスのCDIに交換しました。ホームページによると、回転数によって遅角・進角の機能があるとの事です。始動時に遅角するので始動性か向上し、ケッチン対策に効果があるらしい。 AB2 ...

  • モダンワークス 中華エンジン用CDI

    パーツレビュー

    モダンワークス 中華エンジン用CDI

    自動遅角進角でケッチン対策に効果があると言われているカブ用CDIユニットです。モンキーゴリラに使用するにはミニモトの変換ケーブルが必要です。中速以上の伸びにも効果があるらしく、振動対策にならんか期待 ...

  • キタコ/KITACO SPLハイカムシャフト

    パーツレビュー

    キタコ/KITACO SPLハイカムシャフト

    モンキー、ゴリラ12vノーマルヘッド用のハイリフトカムシャフトです。純正カムに比べるとバルブリフト量、給排気のオーバーラップが違います。ハイカム単品で交換は効果があまり無いようです。私の場合は75c ...

  • プラグ、コイル交換

    整備手帳

    プラグ、コイル交換

    こないだヘッドカバーガスケットの交換時、プラグキャップ付け根のコードに亀裂が入っているのを見つけました。 用意したのは武川さんのハイパーイグニッションコイル、NGKの標準プラグとプラグキャップ 良い ...

  • 私はギャンブラー

    整備手帳

    私はギャンブラー

    リードの走りに不満はないが、「人間の欲は底なし」って名言(?)があるように、「ちょっとパワー欲しいな」的ノリで購入。もちろんリード用のデジタルCDIなんてありませんから、少ない情報を元に「これかな? ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。