ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
以前から気になっていた、cpm フロントエンドブレースを中古でゲットしたので取り付けしてみました。 タイヤのトルクレンチ用のソケット1/2の13㎜で車体側のネジを外し、フロント側の穴にボルトとナット ...
ちょっと千葉の方まで、いつものルート、東北道→外環→京葉→館山道を早朝&夜間で往復しました。連休中でしたが、まあまあ道も空いていて気持ちよく走れたので、最近のクルマいじりのチェックを少し。ま ...
安定感がありハンドリングが変わりました。劇的にとは言わないが?って感じがなくなったと思う製品ですかね。フロントエンドブレース取り付け終わり走行しての感想でロアレインホースメント取り付けもう一度走って ...
中古を購入
個人的には完全に見た目パーツです。ストララットタワーバー入れてガチガチにするのも何だし、F系になってぶった斬られたシャーシの先端部分を補強するパーツってことですが、切られてるとはいえ、ラジエター吊っ ...
オクでポチったCPMフロントエンドブレースを取り付けます。 格安で落札したので、付属のボルト類は一切なし。別に用意しました。 M8x15mmのフランジ付きボルトを4本。M8のフランジ付きナットを2個 ...
BMW F22 M235iBMW F系の定番ボディー補強パーツを4つ付けてそこそこの距離乗った感想です。フロントストラット(オートリファインarcpパワーブレース タイプ2カーボン)リアトランク(オ ...
フロント、リア、ロアレインフォースを補強して小さい段差のサスの動きが良くなり直進安定性、ハンドルの真っすぐ走る感覚がかなり良くなったので(真っすぐ走ってる時のハンドルが重く動かない感じ)フロントエン ...
体感できるとか出来ないとか評価が様々なパーツですが、直6エンジンは重いのでエンジンルーム補強は体感できるだけの効果あると信じて付けてみました。私は効果を感じました。特に停車状態でハンドルを切ると(車 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】北区志茂の煙突が・・・🧐😀
narukipapa
927
[レクサス RC F]ながら ...
440
本当に笑顔で逢えるo(^-^ ...
434
死ぬまでバイクはやめられない ...
397