crf250 足つきに関する情報まとめ

  • ヤマハ XSR700

    愛車紹介

    ヤマハ XSR700

    免許取得してからSR400 ⇒ CRF250ラリーと乗って、初の大型バイクとしてXSR700に乗り換えました。現モデルは2022年にマイナーチェンジしたものですが、マイチェン以降グラフィックの変更も ...

  • 公道を走行できるオフロードレーサーを動画で紹介します! ホンダCRF250X

    ブログ

    公道を走行できるオフロードレーサーを動画で紹介します! ホンダCRF250X

    つい最近ブログでCRF250Xの試運転について書かせて頂きました。今回は実際の動画を交えて公道走行可能なレーサーのCRFを紹介したいと思います。・・・3年前に入手した逆輸入車のCRF250X。前オー ...

  • なぜかバイク選びが継続中①(DT125R → Vストローム250無印?/SX?)

    ブログ

    なぜかバイク選びが継続中①(DT125R → Vストローム250無印?/SX?)

    1299パニガーレを購入して次期バイク選びはめでたく終わったはずだったが、なぜかまだ続いている。。というのは、今回購入した1299パニガーレ、WEBの商品説明では「左側に軽い立ちごけ傷あり」とのこと ...

  • CRF250ラリー ノグチシート投入

    ブログ

    CRF250ラリー ノグチシート投入

    うちのラリーは2017年式、MD44の初期もの。これまでノーマルで不満の大きかったところの対応として、テクニクスのサスペンション、SP忠男のパワーBOXなどのアフターパーツを導入してきて、満足度もだ ...

  • ホンダ CRF250 RALLY<s> 2BK-MD47

    愛車紹介

    ホンダ CRF250 RALLY<s> 2BK-MD47

    この乗り換え衝動、どうにかならないものでしょうか。。13代目はオフ車です。素のCRFに試乗して、軽さと街乗り領域でのトルク感に惚れてしまいました。身長167cmですが、なので足つきが不安ですがなんと ...

  • ブログ

    いくつになっても。 (いつまでこんなことやってるんだろう)

    .残念なニュース僕がいちばん好きな金メダル級の美術館は同点で二館あります。そのうちの一つは千葉県佐倉市にある「DIC川村記念美術館」です。その川村記念美術館が休館に向けて検討に入ったというニュースは ...

  • CRF250L 〈s〉レンタル

    ブログ

    CRF250L 〈s〉レンタル

    CRF250Lの注文を近日中に入れる予定だが、その前にスタンダードと脚長タイプの〈s〉のどちらが良いかを決める為試乗車を探した。しかし地元のホンダ店には〈s〉は無く全てスタンダード。シート高900を ...

  • EnjoyHonda2024~と、日曜日

    ブログ

    EnjoyHonda2024~と、日曜日

    18日土曜日モビリティリゾートもてぎで開催されたEnjoyHondaに行ってきました。今回はマイDラーから連絡が無く、みん友さんからチケットを貰ったので行ってきましたw前売り駐車券の入手方法が分から ...

  • ホンダ CRF250RALLY

    愛車紹介

    ホンダ CRF250RALLY

    めでたく納車。アイポイント高い!足つき高い!!車幅が細い!!!2025.03.13 諸般の事情により売却。

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。