cw5wアウトランダーに関する情報まとめ

  • CW5Wアウトランダー最終型

    フォトアルバム

    CW5Wアウトランダー最終型

    CW5Wを3台乗り継ぎ、先日やっと最終型まで来ました。走行はなんと40000kでした。

  • スロットルスペーサーの取り付け。

    整備手帳

    スロットルスペーサーの取り付け。

    巷で噂になっているスロットルスペーサーを購入したので装着してみます。有名メーカーのモノは間違いないと思いますが、半額ぐらいのメーカー不明CW5W(アウトランダー2.4ガソリン)用を購入しました。 諸 ...

  • ブログ

    念願の20万キロ達成しました。

    2017年の4月に70,000kmで購入した、CW5Wアウトランダーが本日200,000kmを超えました。約7年で130,000km走行したことになりますね。この間での大きな故障(?)は・・、・オル ...

  • 三菱自動車(純正) ワンタッチサンシェード

    パーツレビュー

    三菱自動車(純正) ワンタッチサンシェード

    昨年12月初めに楽天市場で購入!サンシェードは初代アウトランダー(CW5W)はみん友K-9さんがアウトランダーを降りた時に頂き、そこからランサーエボリューションワゴン(CT9W)~アウトランダーロー ...

  • COLT SPEED エアロワイパーEVO

    パーツレビュー

    COLT SPEED エアロワイパーEVO

    昨年末、楽天ポイントの消失しそうだったので勢いで購入♩もったいぶって今年の春に装着!(今更ですが)やはり三菱車にはコルスピワイパーでしょ☆初代アウトランダー(CW5W)→ランサーエボリューションワゴ ...

  • アウトランダー エアクリーナーフィルター交換

    整備手帳

    アウトランダー エアクリーナーフィルター交換

    前オーナーがいつ交換したかもわからないので交換する事にエアクリーナーは赤〇の場所 エアクリーナーのクリップを2つ外すだけの簡単な作業かなり作業しにくい配置(大汗)いずれタワーバーも考えていたけど、タ ...

  • ブログ

    15年乗ったけど

    とうとうこの日が来てしまいました。2007年から15年以上乗り続けてきた、CW5Wアウトランダーの8inch UP仕様ですが…オルタネーターでの発電が出来なくなった事と、エタックスがその影響なのか ...

  • 今の環境ではプラグインハイブリッドが一番

    クルマレビュー

    今の環境ではプラグインハイブリッドが一番

    ボディーデザインがカッコいいS-AWCの性能がよく、雪道でも安心して走れる。加速性能もよく、揺れも少ないので長距離も楽に乗れる。 内装が前車のRVR、前々車のCW5Wアウトランダーとあまり変わらない ...

  • エンジンルームから車内への配線箇所。断念編

    整備手帳

    エンジンルームから車内への配線箇所。断念編

    残念ながらの断念編です以前、アクセルペダルの奥側にあるリアウォッシャーのグロメットからエンジンルームと車内との配線を通しましたが、他にないか捜索🔍前車CW5Wアウトランダーの経験から、この辺が怪し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ