cx-5 tv キャンセラーに関する情報まとめ

  • TEIN EDFC ACTIVE PRO

    パーツレビュー

    TEIN EDFC ACTIVE PRO

    こちらも前オーナー装着品。納車前にフリップダウンモニターやらの取付でどうも配線が外れてた?らしく意図せず?納車から1週間はEDFCが機能してない状態を体感してから本来の性能と乗り比べることが出来たの ...

  • TVキャンセラーを設置しました

    整備手帳

    TVキャンセラーを設置しました

    マツダコネクトにTVキャンセラー(おそらく走行時操作制限機構キャンセラーが適切な名称)を設置しました。CX-5 KF2Pで設置製品はUTV414Sです。KF2Pでも製造時期によってUTV412Sです ...

  • ETC取付け(サンルーフなし)

    整備手帳

    ETC取付け(サンルーフなし)

    GWにETCを想定の場所に取り付けました。ドラレコ、TVキャンセラー、ツィーターなど、まとめ作業の備忘録・・・※:あくまでも参考にして下さい。お約束ですが、如何なる場合においても責任は負えません。ま ...

  • パーツレビュー

    パーソナルCARパーツ CX-5(KE・KF系)用 TVキャンセラー01

    走行中にTVが見られ、ナビ操作が可能にするキットCX-5(KE)マツダコネクトにて、正常に操作者いています。取り付け方法の説明も入っており自分で取り付けることができるレベルでした。もう、手放せません。

  • TVキャンセラー

    整備手帳

    TVキャンセラー

    走行中ナビを操作出来ないのが不便で購入を考えてたんですが、バックに入れた時にモニターが映らなくなるなど不具合が起こるらしく、悩んだ挙句購入を決意🤔楽天やAmazonでは1万7000円程するのがフリ ...

  • パーソナルCARパーツ CX-5(KE・KF系)用TVキャンセラー01

    パーツレビュー

    パーソナルCARパーツ CX-5(KE・KF系)用TVキャンセラー01

    CarPlayの接続をワイヤレスにしたことにより走行時もGoogleマップの検索でキーボードが表示されるようになりました。キーボードはコマンダーコントロール非対応でタッチのみとなっているのですが、走 ...

  • マツダ(純正)メーカーオプション 地デジチューナー

    パーツレビュー

    マツダ(純正)メーカーオプション 地デジチューナー

    私はテレビを車で見ることはほぼないけれどメーカーオプションだと後で付けるわけにもいかないので付けておくことにしましたしかし現在セーフモード問題からTVキャンセラーを付けることを保留中で電動パーキング ...

  • ブログ

    セーフモード CX-5

    CX-5に突然現れたシステムのセーフモード問題非常に厄介ですね現状判っていることは、CX-60だけでなく現行のCX-5やCX-8でも各種キャンセラーやandroid Auto、OBD2に何かを差した ...

  • 自作 TVキャンセラー・アイドリングストップ・オートブレーキホールドキット

    パーツレビュー

    自作 TVキャンセラー・アイドリングストップ・オートブレーキホールドキット

    新型CX-5/CX-60のオーナー又は今後納車予定の方は電子機器にかかわるパーツは取り付けない様に!!「ひでぽんちゃんねる」を観てください。本日マツダに確認したところ、CX-5のトラブル報告も多数報 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ