ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前回はVMレヴォーグのA型で大変だったので、今回は他社も考えつつD型まで待ちました。乗り心地良し!ハンドリング良し!思いつく装備は最初から全部ついてます。
新型フォレスターにはまだ試乗すらできてないし、思い切り出遅れたので、先日NYで発表があった、完全にアメ車になってしまったOUTBACKの話を。でかい、ごつい、ださいで、BTから考えるともう別の車にな ...
2017年7月北米駐在からの帰国に合わせて、D型発売タイミングで発注し9月納車した我がレヴォーグさん。7年8ヶ月の歳月を経て、100,000km到達しました。社会人になって自分でクルマを所有するよう ...
アイドリングストップ大嫌いな私ですがレヴォーグの時はパーキングスイッチの傍にアイドリングON/OFFスイッチがあったので押し忘れが比較的少なく結局付けずじまいでしたがフォレスターではアイドリングON ...
D 型のマルチビューモニターの AUTO モード相当の機能を実現できないかと、集めた情報と開発作業のまとめ。D 型のマニュアルによれば、CAN からパーキングブレーキ、車速、セレクトレバーの情報を取 ...
WRXS4 tSで最もダメなポイントと思ってる爪が当たった程度で色剥げするシルバー塗装されたステアリングスイッチパネル…新車購入から2年位の内で2回クレームで交換しましたが、3回目はダメと言われたも ...
2024年9月BS9アウトバックD型→VN5レヴォーグSTI D型へ乗り換え中古のBP2.0GTと迷いましたが、買ってもいじり倒すのが目に見えていた事とやはり最新のシステムが素晴らしい又、アウトバッ ...
この写真を見てすぐ違和感に気付いた方は、相当なSJフォレスターマニアでしょう・・・・・・定番トラブル(?)の純正ステアリングレザーが破れてボロボロになってきたので交換をケツイしました。SJG後期D型 ...
乗り潰すつもりだった前車レガシィツーリングワゴンの11年目車検見積もりでエンジン漏れによる内部コンピューターの故障リスクが高いと言われ、約80万かかるという事で急遽、前モデルD型レヴォーグを中古にて ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ロータス エリーゼ]エアコンガス・蛍光剤補充
きリぎリす
811
約8年一番長く所有している車 ...
766
🥢グルメモ-957- 広州 ...
414
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
410