diu-5310 配線に関する情報まとめ

  • カーナビ交換(ETC連動編)

    整備手帳

    カーナビ交換(ETC連動編)

    完結編をアップしたにも関わらずまだ続いてます(汗)ケンウッドナビの取付説明書に別売のケーブルKNA-300EXを使ってデンソー製ETC DIU-5310と連動可能と書いてある。 14年物な既設純正ア ...

  • 整備手帳

    ETC取り付け

    中央競馬の福島開催に向けETCを付けていきます。機種は DENSO DIU-5310A。ケンウッド製のOEM品ですがナビと連動してくれます。 ナビ連動型ということはナビに繋ぐハーネスがあるということ ...

  • ナビ連動ETC車載器へ交換

    整備手帳

    ナビ連動ETC車載器へ交換

    前オーナーが量販店で取付けたと思われるETC車載器ですが取付位置が残念なのと「いずれは使うだろう」と思って買っておいた連動ETC車載器を使いたいので交換します。 取付位置は上の写真でも見える位置です ...

  • ETC DENSO diu5310a 取付

    整備手帳

    ETC DENSO diu5310a 取付

    こちらを中古購入しました。4000円ケンウッドナビとインターフェースを繋げられるのが決め手でこの型にしました。取り付けていきます。 配線作業するのに邪魔になるナビ・インパネを外します。ナビ裏配線やべ ...

  • ブログ

    色々あったナビ交換(;A´▽`A

    先週末にナビのハンズフリーで通話する際にこちら側の声が相手に届かない症状が出まして今回交換する運びになりました。この症状は2ヶ月程前にも出てその時はマイク交換で直ったんですが、それからまた症状が再発 ...

  • DENSO DIU-5310 取付

    整備手帳

    DENSO DIU-5310 取付

    DENSO DIU-5310 取付です。 ALPINE KW103Nを使用してカーナビ連動にします。 ETC本体は、純正位置にYAC製の基台を使用してインストールしました。 パネル部分をカッター等で ...

  • ETC取付

    整備手帳

    ETC取付

    DIYにてDENSO DIU-5310取付時メーター:約40kmアクセラの遺品。ケンウッドのナビとも連動できて他の車で使用してて使い慣れてる。画像はチェイサーの使いまわし。 KNA-300EXの互換 ...

  • 整備手帳

    MDV-M705取り付けとETC連動

    Kenwood MDV-M705を取り付けました。Navi取付工程等は残していないのですが、MDV-M705と三菱ETC EP-700シリーズ(マツダDOP)の連動について誰かの参考になるかもしれな ...

  • デンソETC_DIU-5310A取付

    整備手帳

    デンソETC_DIU-5310A取付

    デンソー製ETCを取付けて、ケンウッド製ナビMDV-M805Lと連動させました。 デンソー製ETC_DIU-5310Aをヤフオクで格安ゲット。このETCにはDIU-5310AとDIU-5310があり ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ