diy タイヤラック 自作に関する情報まとめ

  • ガレージ完成

    ブログ

    ガレージ完成

    念願のガレージが完成しました。ガレージを建てようと決意してから、完成まで、2年弱。長かった。。。ガレージの大きさや配置を検討する為、家の模型を作りました。家の3面図を元に、100均で材料を揃えて製作 ...

  • 青木制作所 タイヤラック AMEX-CO 05LL

    パーツレビュー

    青木制作所 タイヤラック AMEX-CO 05LL

    履いてない純正ホイールを今まで外部に年間1.8諭吉払い預けていましたが、たまたまヤフーショップでこのラックを発見して買って結果大正解でしたマンションの全く利用価値のないサイドのバルコニーに設置できま ...

  • ガレージ全体自作DIYリホーム

    整備手帳

    ガレージ全体自作DIYリホーム

    土間コンの前にシャッター柱の受け皿セット カンヌキも新調 メッシュ鉄筋を敷き詰める 土間コンの墨出し 生コン車、コンクリート搬入 乾きを見てコンクリート押さえ3回実施ここだけは知り合いのプロにお願い ...

  • 自作 タイヤメンテナンスローラー

    パーツレビュー

    自作 タイヤメンテナンスローラー

     みんカラ徘徊中にタイヤを洗ったりする時に使えるタイヤメンテナンスローラーなるものを自作している方を発見! 材料はホームセンターで揃って2000円かからないとの記載を見て作成を決意。 雨の中買い出し ...

  • ブログ

    DIYで物置裏のスペースへ屋根など作成

    倉庫裏に幅70センチ×奥行き220センチくらいのスペースがあり、そこにタイヤラックにカバーをかけて保管していたり、他にも諸々置いてあったのですが、最近付近でタイヤ泥棒が勃発していて物騒なの ...

  • 自作 タイヤラック

    パーツレビュー

    自作 タイヤラック

    スタッドレス(or夏タイヤ)保管用にガレージ倉庫内に木材で自作したタイヤラックを設置しました。一般的にDIYでよく使われるのは2×4材ですが、今回は3台分のタイヤを上下6本ずつ置きたかった ...

  • 物置の整理

    ブログ

    物置の整理

    長男のNS-1を手放してから一年半が経ちましたが、それまで車庫として使っていた物置には、自分のグレさん、奥さんのタフト、長男のDJデミオのそれぞれのスタッドレスやフロアジャッキ、洗車用具やキャンプ道 ...

  • ブログ

    収納名人!?

    現場作業から外れ、はや2年。年齢のせいか・・・デスクマンです。過去いろいろ揃えた、いろいろ集めた工具&部材類。機械系工具や電工工具がばらばらとちらばり、管理が悪い。車のメンテ工具もあったりするので・ ...

  • ブログ

    カーポートDIY

    我家の駐車スペースには、長女と息子の車を停めているのだが、冬になると雪で埋もれ、床面も滑って危険なので、カーポートを建てる事にした。奥に1台用を建てて、玄関からの風除室的なスペースとする。消雪配管を ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。