diy 車 断熱フィルムに関する情報まとめ

  • 75000km 運転席助手席の断熱フィルム施工

    整備手帳

    75000km 運転席助手席の断熱フィルム施工

    妻からも、ジリジリ暑いと言われているので、夏に備えます。暑くなってくると、中性洗剤がすぐに乾いて貼り辛いですしね。定番のシルフィードIR-90HDをカット済み(7000円)で購入し貼りました。窓の巻 ...

  • 遵法精神?(車検準備、サイドウインドウフィルム剥がし他)(103659km)

    整備手帳

    遵法精神?(車検準備、サイドウインドウフィルム剥がし他)(103659km)

    作業その1みどりフィアットはサイドウインドウに断熱フィルム Sylphide FGR-500を貼り付け。可視光線透過率は車検対応というものの、素人DIY貼り付け、小しわが若干。車検で指摘されると面倒 ...

  • 断熱フィルム貼付施工 IKCS製シルフィードSC-7015

    整備手帳

    断熱フィルム貼付施工 IKCS製シルフィードSC-7015

    初めに施工後写真です。ちょっと黒過ぎてお下品になりました。 ドア内貼外しからドアノブの内側に固定ビスありました。ボロボ、過去所有車と同じパターンでした。 ドアノブ内のゴムすり傷だらけでした。ついでに ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    はじめてのユーザー車検です。自分でできる範囲の点検をしてのぞみます。 事前にインターネットで予約すると、完了メールが届き、検査方法や、必要書類、重量税の照会のURLが記載されています。 当日の受付は ...

  • ベルランゴ_初回車検。

    ブログ

    ベルランゴ_初回車検。

    登録から3年を迎え、車検を受けました。オイル交換は年2回の頻度でDIY交換しているくらいで、その他はエアコンフィルターの交換とワイパーの交換くらいで、特に何もしていません。一通り点検してもらいました ...

  • オートウェーブ 断熱フィルム 7%

    パーツレビュー

    オートウェーブ 断熱フィルム 7%

    やっとリヤスモーク濃くしました❤(ӦvӦ。)スモークは断然『濃い派』です笑今回はオデの教訓を生かし、DIYは無し😂(オデは自分でやって酷い結果になりました笑)とはいえ安い所探した結果、オートウェー ...

  • 新入りこねずみ君

    ブログ

    新入りこねずみ君

    晴れて今月から家族の一員となったこねずみ君。半月経って随分成長させることができたと同時に今後の方向性も見えてきました。納車時は足回りのセッティングが全く私に合わず、あらかじめ準備済みの車高調やインチ ...

  • 日本カーフィルムセンター 断熱クリアー カット済フィルム

    パーツレビュー

    日本カーフィルムセンター 断熱クリアー カット済フィルム

    車内の断熱対策として購入しました。運転席、助手席の熱対策として施工します。もちろんDIYでやります。

  • ゼンポー ゼンポー カット済みカーフィルム

    パーツレビュー

    ゼンポー ゼンポー カット済みカーフィルム

    ハード、ダークスモークフィルムをDIYで施工。本当は断熱フィルムを貼りたかったけど久々に貼るには自信が無く、練習台として価格の安いが張りやすそうなハードを選択。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ