drv-610 不具合に関する情報まとめ

  • KENWOOD DRV-610

    パーツレビュー

    KENWOOD DRV-610

    【再レビュー】(2025/02/08)DRV-610 ブラケット の 不具合多いですね。緩いから脱落しましたよ。今、針金で固定してる。ブラケット、不具合多いですね。本体も動作不安定だけど、でも本体よ ...

  • ドラレコ交換

    整備手帳

    ドラレコ交換

    ドライブレコーダーを交換した。昨年から調子が悪くてメモリーカードを入れ換えてみたがやっぱり再発。寒いとダメみたい。仕事帰りは起動する。交換したのはKENWOOD DRV-610今までと同じもの。寒い ...

  • V-2_DRV-610ブラケット交換

    整備手帳

    V-2_DRV-610ブラケット交換

    KENWOOD製ドラレコDRV-610のブラケットとのボールジョイント部が1年ほど前から緩くなっていました。更に半年ほど前から振動で天を仰ぐようになってきたので針金で支えて胡麻化していました。 つい ...

  • KENWOOD DRV-610

    パーツレビュー

    KENWOOD DRV-610

    ドラレコもエスティマから移設です。製品自体には不具合もなく問題なく動作していますが、移設直後にいろいろ思うことがあり、新しいものに変えようかなと。どれにしようか物色中です…

  • パーツレビュー

    KENWOOD DRV-610

    家にある他の車は全部ケンウッド製のドラレコをつけているため、今回もケンウッドにしました。というかこの機種自体がもう一台にも付けているので2つ目です。中古品で、エンジン始動時には一回なぜか電源が落ちま ...

  • ケンウッドDRV-610 ファームウェアアップデート

    整備手帳

    ケンウッドDRV-610 ファームウェアアップデート

    約1ヶ月前から「長時間停車時」の始動後にドラレコの電源が殆ど入らなくなってしまった。その時にドラレコ本体から電源ケーブルの抜き差しを何度か行うと電源が入ることが多かった。試しにMicro SDカード ...

  • ブログ

    ドライブレコーダーDRV-610不調のその後

    ふと思い立ち、車内のセンターコンソール内にあるUSBコネクタから電源を取って見ました。…ずっと録画を続けることができています。買ったときの据付け作業はディーラーさんにまかせたのでわからないですが、レ ...

  • ドライブレコーダKENWOOD DRV-610不調です

    ブログ

    ドライブレコーダKENWOOD DRV-610不調です

     三年くらい使っているドライブレコーダ、KENWOODのDRV-610が不調です。数週間前の記憶では、エンジン始動で録画が開始されないことがあり、そのときは画面も真っ暗でした。その ...

  • ドラレコ交換①(ケンウッドDRV-610+CA-DR150)

    整備手帳

    ドラレコ交換①(ケンウッドDRV-610+CA-DR150)

    今まで使用していたトランセンドDrivePro100のドラレコですが日付がリセットされてしまう不具合が発生。毎日2014/1/1になってしまいます(ToT)おそらくですが内臓電池の寿命と判断。メルカ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ