dsp調整に関する情報まとめ

  • アンプラック作成

    整備手帳

    アンプラック作成

    カーオーディオ復活計画。まずは、アンプ置く場所…3列目の床下収納は潰したくないし。運転席下、助手席下もスペースなくて絶望的( ̄▽ ̄;)考えた結果ウォークスルー部分しかない!笑こんな感じでアンプ2枚置 ...

  • AIと相談しながらDSP調整

    整備手帳

    AIと相談しながらDSP調整

    SonicDesignのスピーカーにはミッド、ツィーターそれぞれにネットワークが付いてまして、DSP入れたのでいつか取らねばと思いようやく先日摘出しました。素人ながらDSPを色々弄ってみましたが限界 ...

  • ブログ

    ダイアトーン スピーカーSR-G400

    現在乗っているフォレスターにはDOPのGS100がついています。DSPなどでそれなりに良い音が出ているもののボーカルの伸びに不満がありました。メルカリで色々と見ていましたが、購入して専門店で取付調整 ...

  • PUMA ハイパーC-Max/R

    パーツレビュー

    PUMA ハイパーC-Max/R

    キャパシター的に何か入れたいけどデリ丸にもうあまりお金かけたくないので、高い高い専用品やカーオーディオマニアが入れるようなものは要らない、と探して見つけたのは、これのもっともっと容量の小さいヤツ。色 ...

  • フロント3WAY DSP調整編

    整備手帳

    フロント3WAY DSP調整編

    どうもこんにちはshetakeです。先日ついに車体へ全て組み上げて音調に臨みました。うーん・・・という結果だったので再調整に挑んだ次第です。(週一の着手w)どう書こうかなんて悩みながら書いてみますが ...

  • 高音質化への道のり

    ブログ

    高音質化への道のり

    連日レビューや整備手帳をアップしておりますが、現状エクステリアに投資する計画は微塵もなく、専らインテリア、果てはオーディオに投資を続けております。レビュー等で触れておりますが、おさらいと今後の計画と ...

  • BLAM TS20MG35HR

    パーツレビュー

    BLAM TS20MG35HR

    残念ながら音質的にイマイチなKICKERのスピーカー。順次、きちんと選んだスピーカーに置き換えていますが、今回は第2弾。第1弾:リアサテライトをB&Wに交換第2弾:フロントツィーターをBLA ...

  • フロント3WAY 製作5

    整備手帳

    フロント3WAY 製作5

    どうもこんにちはshetakeです。※交換希望分追記個人的な案件ですが一応程度にこちらで声掛けしておこうと思います。GB5系フリード乗りの方々。こちらのツイーターの埋め込まれた三角トリム、無加工のノ ...

  • KENWOOD MDV-S711HD

    パーツレビュー

    KENWOOD MDV-S711HD

    機種選択に無かったのでS710のタイトルですがS711です。ナビ画面は7インチだとAVの子窓はもう少しコンパクトに出来れば良いなと思うが慣れればまあ大丈夫オーディオはエントリーモデルとしてはDSP調 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。