ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2024年6月にタイヤを購入し、取り付けてから約12,000kmほど走行しました。カローラツーリングの純正15インチスチールホイールから交換しました。当初はミシュランのPrimacy 4+にしようと ...
人生初のコンチネンタルタイヤ!サイズ 前265/45/20、後295/40/20選定理由・タイヤ自体が安い(車の用途からN指定でなくても充分)・悪天候対策(GTSというだけあって、純正はミシュランの ...
245/40R18 97Yロードノイズと微振動が増えてきたシバタイヤより交換。ハンドルの切り始めが敏感過ぎず、高速道路の運転が凄く楽になりました。荒れた路面は少し音がしますが、ロードノイズはかなり静 ...
購入時からついていたPZEROがヒビ、めくれが酷くなってきたので交換しました初コンチネンタルですピレリPOWERGYと悩みましたがExtremeContact DWS06 PLUSにしてみた色々調べ ...
新車納車から、4年2ヶ月走行距離46.700km純正装着はピレリ スコーピオンヴェルデシールインサイドでした。まだまだ溝は十分残っているのですが4本共に、ショルダー部分のヒビ割れが目立っていて、乗り ...
dws06 PlusからUC7に履き替えて800キロ程、高速走ってきました。フィーリングは全く別物で、接地感はしっかりあり、ロードノイズもかなり少なく良い感じになりました。負荷荷重はしっかり余裕を持 ...
マットブラック8.5/10J235/35 265/35R19 17インチ乗りやすかったんですが高速走行すると、なんかひょこひょこが気になり19インチ化。ついでに、純正ホイールから足回り軽量化とドレス ...
【再レビュー】(2024/04/17)高速道路を走ったので、総合的なインプレです。高速道路を走る分でも、接地感や車線変更時に不安を感じることは全くありませんでした。ロードノイズも一般道と同様で、「静 ...
ご機嫌いかがですか♪ 今回は車ネタです。3回目の車検を終えてキハのタイヤの溝が3ミリを切り始めました。一般的に5000㌔で1㎜と言われていますからあと半年あまり持てば御の字という事になります。なら ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
SBI証券の詐欺メール多くないですか?
のうえさん
1057
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
425
【カーウォッシュブーツが40 ...
403
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
382