ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
50045kmでエンジンチェックランプ点灯。TORQUEproで確認するとEGR流量異常発生。5万キロで出るのは早くね?って事で色々考えた。取り付けてあるサイクロンプレート周りで何か起きてる?サイク ...
2024年11月、22万の修理2週間後に再びエンジンチェックランプ点灯し、排ガスNoxの再燃焼装置=EGR制御バルブが故障してるとのこと、修理費62千円に見積もりを受け、最悪エンジンが吹けなくなりま ...
エンジンチェックランプが点灯し、DPF洗浄後に再点灯してから約一年。ついにDPF周辺のインマニ等を取り外して洗浄してもらいました。まだ11万キロ程しか走っておらず、安くはないですが壊れている訳ではな ...
嫁さんの通勤車両のNK-13マーチ、3気筒1.2Lです。かれこれODO18万キロになります。2週間前にエンジンチェックランプが付き、整備工場に持ち込み確認して貰ったところラムダセンサーか触媒ではない ...
以前、エンジンチェックランプが点灯しDPF周りのエラーとの診断。一旦消去してもらい、しばらくは平穏だったのですが、また点灯。いちいちディーラーに行くのも大変なので、ODB2診断機でチェックLAUNC ...
・納車後24か月点検備忘録・走行距離:44,688km2,000km/月ペース・・・タイヤローテーションされてました。。。(しなくていいの言うの今年も忘れてました…) いろいろ不具合で出しましたがメ ...
エンジンチェックランプが点灯していたこともあり、ディーラーで12ヶ月点検を受けてきました。点検費用は約28000円でした。不具合は三つ…①エンジンチェックランプは煤詰まり。70%程詰まっているとのこ ...
昨年10月後半、煤掃除の際95658km時点で勝手に(笑)装着される。その間、DPF再生インターバル400km連発。燃費は悪化。ま、気分はよかったですが。しかし、翌年2月初め、エンジンチェックランプ ...
年末にエンジンチェックランプが点灯してディラーで診断してもらった結果、煤詰まって排気流入量が低下しているとのことでした。ディラーでの見積りはアッセ交換で約15万、ボルボ専門店のコクスンでは洗浄して再 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
大荒れなキャンプイベント
ふじっこパパ
1254
619
[スバル BRZ]ハンディ掃 ...
407
🍽️グルメモ-977- ジ ...
400