ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ETC利用照会やETCマイレージに新しいETCカードを登録するついでにETC再セットアップをしました。必要なものは1.型式登録番号2.車載器管理番号3.車検証4.運転免許証なのですが、1と2が分から ...
⚠︎注意⚠︎あまり変な事を書くとこの記事を見て参考にしてヤフオクで書類無しを買って結局登録出来なくて失敗して私にクレームを付けられると困るのであくまでうちはコレで行けたってだけの記事です。真似はしな ...
今更ながら高速道路を走る事となり必要に迫られて購入。ヤフオク1,089円送料込み(商品代319 円 +送料770円)再セットアップ料金¥2,750が必要です。合計¥3,839ちなみに、再セットアップ ...
先日入手したETC車載器を再セットアップしました。まあやんなくても使えはするんだろうけど、再セットアップすれば軽自動車料金が適用になるしね。近所のイエローハットに行って申し込んだら、「車載器管理番号 ...
フレアカスタムには既に前オーナー様がETCを搭載しており、販売店から名義変更が終わったら再セットアップも依頼さてていました。 前回N-WGNの時に経験してましたので、今回もヤフオクの業者さんへ機器本 ...
ETCの再セットアップ料金って、一律料金とかじゃないんですね。近くのイエローハットさん3000円部品商2000円とか1500円不思議休日もやってもらえれるので、イエローハットさんに時々やってもらって ...
先日のブログで京都北部へのお出かけを書きましたがその後のお話となります。帰路の高速道路を走っている途中で、そういえばこの日(14日)。連休の谷間の日に当たるので、ETCの料金は休日割なのかな?って ...
NDロド号からの移植品です。イエローハットで再セットアップして貰いました。(再セットアップ料金3,240円)ETCの製造番号とかが必要になるので、装着前に番号は控えて置くと良いですね。(箱にも書いて ...
明日起きたら雪積もってるかなー?と思ってたけど起きたら寝る前より雪が減ってた。さて、今日はとりあえずETC車載器の再セットアップに行こうじゃないかということで、近所のイエローハットにやってきました。 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパ
1064
本当にやっちゃえ日産!
725
【新製品】モンスターメルトア ...
361
午後から急に
344