etc エンジン 始動 認識しないに関する情報まとめ

  • 動作の怪しいETC

    ブログ

    動作の怪しいETC

    今年1月にアルファロメオMiTo(ミト)が納車されてから3カ月が経過しました。これまでの走行距離は約1,400km。うちのクルマの中では結構乗っている方です。まあ最初ですから。でも用途としては普段の ...

  • PIONEER / carrozzeria ND-ETC40

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria ND-ETC40

    中古車購入時にETCの取付を販売店に依頼。こちらからは特に希望等は伝えず。なので、中古車販売店の完全なチョイスでこれが付きました。スペーシアギアの時は、安価なFURUNOを付けてたけど、エンジン始動 ...

  • 1st Impression of 8Y S3 Sedan (compare to 8V)

    ブログ

    1st Impression of 8Y S3 Sedan (compare to 8V)

     実走行428kmの2022年式Audi S3 Sedan。 購入して一週間、250kmほど走行しました。 走行428kmで内外装とも新品同様でした。 ディーラーが仕入れた時は366km。 18万円 ...

  • ブログ

    スイスポの制御系が突然死したので、ナビ裏配線の整理をした。

    最近、色々と面倒になり仕事もプライベートも放置気味です。タイトルなんですけども、事の発端はスイスポが突然死。警告多数な状況でOBD2通信不可、エンジン始動不可って状態に。結果から言うと基本を疎かにし ...

  • ブログ

    OS9 オンライン接続しない

    1/21昼一に出かけたが、オンライン接続が出来ていない。Spotify使えず。ラジオはつながるが放送局や内容のDATA出ない。目的地音声検索もNG。渋滞情報は???更新されてる??ナビは動いてるし車 ...

  • Z大黒デビュー

    ブログ

    Z大黒デビュー

    今日は仕事がお休みだった近所のうめポンが、遊びに来てくれました。うめポンにZのお披露目。そのあと、旧車のエンジン始動の儀式を披露して「キュルルルルルル・・・・」※長いクランキング音「ズドドン!・・・ ...

  • スバル(純正) EXナビ

    パーツレビュー

    スバル(純正) EXナビ

    基本的に経路選定と説明がアホです。これについてはボルボよりアホかもしれません。主要道路での案内は大丈夫なのですが、一本裏の住宅道路に入るとなんでそんな遠回りさせるの?という謎ルートを提示してきます。 ...

  • ブログ

    674km時レビュー

    2019 CX-8 2.2AWD Lパケとの比較中心- 跳ねた泥がブロンドタイヤ部からサイドシル部分にまで入り込んで盛大に付着する。乗り降り時ズボンが汚れますね- じわじわストップゴーを繰り返すとき ...

  • タコメーターをつけてしまったことが最大の欠点

    クルマレビュー

    タコメーターをつけてしまったことが最大の欠点

    先代までのインプレッサのオーナーだったので、比べて良くなっている点を挙げてみます。・アイサイトは遠くの車までよく認識している。安心感がある。・窓やルーフから外の音が入ってこない、気密度が高く静か。・ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ