ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ほとんど2択となった。ルーテシアVS MINI「ルーテシアが良くない?」ドイツ車とフランス車か・・・それはそれで洒落た2台持ちだな、とか考えていました。数日後、MINIの担当さんからメールが届く。「 ...
【ライコウ彦根店ブログ】みなさん、こんにちは! ライコウの澤田です!! 京都府よりミニ クロスオーバー(F60)のお客様にご来店いただきました。おクルマは、2018年のクーパーSD(CooperSD ...
元F55に付いていたモノを格安で購入。JCWパッケージのサイドステップだと長さが足りず、後部をカットしました。KUREのシャシーコートブラックで塗装すると未塗装樹脂のような仕上がりになりました。両面 ...
「カスタムはもう終わり…」と思っていたのですが、今回思い切ってヘッドライトのインナーカバーをピアノブラックに塗装してみました。F系クーパーSの前期型ヘッドライトは「メッキ × グレー」色の ...
BMWMINI F55 jcw packageからの乗り換えになります。今回で、5台目になります。
イタリアのレーシングカーパーツ専門店「RSI C6」がネットでも販売している、MINI F型用フロントフェンダーパネルの装着です。カーボン製もありますが、ボディー同色に塗装するためFRP製を購入しま ...
「リア周り」をプチ整形しました。F55 JCWパッケージ 5ドアの「フロント周り」は、3ドアのJCWやF56と基本的に形状が同じなため、JCWプロキットや社外品エアロパーツ等の装着が可能で、色々とカ ...
みーちゃんのクロームメッキ化計画第1弾。トランクリッドガーニッシュの交換です。BMW MINIの定番カスタムとして、「メッキパーツのブラック化」が挙げられますが、私としては「クラシック・ミニ」へのリ ...
まずテールランプを外します。リングカバーを外すと右隅にちょこっと見えてきますが、テールランプを外さないと取れません。 赤丸印のトルクスボルトが出てきます。 フェンダーアーチモールを外します。例によっ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新山下の車イベントでIMPUL仕様のスカイライン ...
のうえさん
1075
約8年一番長く所有している車 ...
768
🥢グルメモ-957- 広州 ...
414
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
411