ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ドライブ中…ハイビームがつかなくなり、電動パワステが動かなくなり、メーターが動かなくなり、家に帰ると同時にエンジンが止まった(着いてよかった~)ので交換します古いの(まだ使えそう)調べたところによる ...
恐らく半世紀以上未交換の純正オルタネータ、ベアリングの劣化やブラシの摩耗等、そろそろメンテナンスが必要そうな雰囲気…純正を生かすのも良いのですが、安心して走ってナンボのクルマということもあり、近代化 ...
本妻号は買ってすぐにリビルトエンジン&タービンに交換!あれから15年10万キロ楽しい思い出作ってくれました〜🙌3級海技士機関(20年以上前)の知識でどこまでやれるかと(笑) お金あるなら専門店でオ ...
●選べなかったのではなく選ばなかったのです、選ぶコトできたケド、選ばなかった、ナニを?※画像はネットよりお借りしました!!こんな風に壊れちゃうと困っちゃうから(苦笑)、そう、ターボですね、新車買って ...
まずアームアジャストジェネレータを3mmオフセットする品物! プーリージェネレータ!わかりやすく言うとオルタネーターのプーリーですね! ブラケットロアー!オルタネーターの下のステーですね! プーリー ...
以前に津エンジンを入手済みですが、その後も何度も何度もパーツカタログを見てきて「どうせ組むのならば3型以降が良いのでは」と思った矢先に12000円スタートのジャンクエンジンを発見。何か地味に競り合い ...
鉄プーリーの高出力オルタネーターです。ヘッドライト使用時やエアコン使用時に純正よりも電圧降下は少ないです。長く使えるかは分かりませんが良い物だと思います。
リブベルトって必要ですか?リブベルト化って出来ないのか。誰得なのかわかりませんが一応つけてみた。なんの意味もない気がするが…。まあ無駄な努力です、コレは。1型限定だしエアコン側のベルトがVベルトなら ...
車検を乗り切って、力尽きたキャロルちゃん。エンジンオンで12.5V。発電しなくなりました。 車検合格まで、よく保ってくれた!キャロル、頑張る子です。 オルタネータは交換後12万キロほど走ったから ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパ
1270
[スバル BRZ]ジャパン峠 ...
458
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
329
[日産 セレナハイブリッド] ...
326