f6a ラッシュアジャスターに関する情報まとめ

  • ラッシュアジャスター点検、清掃

    整備手帳

    ラッシュアジャスター点検、清掃

    o2センサー交換後様子見してましたがアイドル不調が良くならないのでエンジン周り点検していきます。F6Aツインカムはカムシャフトハウジングを外すのにタイミングベルト類を外す必要があるので少々手間がかか ...

  • カプチーノ F6A ラッシュキラー

    ブログ

    カプチーノ F6A ラッシュキラー

    現在通勤快適カプチーノでエンジン慣らし中に下ろしているついでにエンジンをO/H決行17万キロ走行していた割にはメタルの状態はひどくなく消耗品交換でいけそうですがラッシュアジャスターだけはエンジン掛け ...

  • ブログ

    これからは堂々と

    公道を走るために公認改造車として着々と準備を進めています。手を付けやすい価格帯の部品からそろえているので時間がかかってますが。。。ようやく7割ってところかな。あとは制御関係。純正比1mmストロークア ...

  • 30年目のご開帳

    ブログ

    30年目のご開帳

    カプチくんのF6Aが約30年目にしてご開帳となりました。クランク回りは幸いにして綺麗でしたが、ピストンやラッシュアジャスターなどなどを交換することとなります。OH後はどんなエンジンになるのか楽しみで ...

  • MYUKUさんEA11R水漏れ修理、カムホルダー系プチリフレッシュ①

    整備手帳

    MYUKUさんEA11R水漏れ修理、カムホルダー系プチリフレッシュ①

    初入庫、道の駅 掛川にて冷却水ガシャ漏れしてるカプチが居るとの入電直接の知り合いでは無いけどフォロワーさん繋がりで入庫させても良いか?との困ってるみたいだし取りあえず車を見てみることに→翌日車体がレ ...

  • 整備手帳

    F5A ツインカムターボ換装(+備忘録)

    ケムモクモクのノーマルF5A。見切りを付けて、マー坊に載せていた売却予定だったツインカムを乗っける事に。重い腰を上げるのに何と3年余。。。これに際しオーバーホールも。というか、ヘッドに不具合もあった ...

  • 20年眠っていたエンジンを起こす①

    整備手帳

    20年眠っていたエンジンを起こす①

    久し振りにカプチのエンジン組む事にした。そもそもの発端は、今のカプチに元々載っていたエンジンが実家に置きっぱになっていた事…そのお陰で逆に断捨離を免れて残っていたワケだが、これはこれで片付けないと… ...

  • 久々の旧車整備

    ブログ

    久々の旧車整備

    オイル漏れ修理で入庫したカプチーノカムハウジング辺りからガスケット交換することに手を入れていきます。ホース類など外しタイミングベルトまで取り外しますが30年もの部品は劣化していますので慎重壊さないよ ...

  • ブログ

    カプチーノが売れた話

    お変わりありませんかお久しぶりです。私の方は持病で人生詰んでました(´;ω;`)ウゥゥ今年から裏庭でカプチーノにプライスボードを付けて売っていたのですが中々売れなかったのですが💦ヤフオク ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ