fjクルーザー デフダウン リフトアップに関する情報まとめ

  • SHUEI GANLOCK デフダウンブロック

    パーツレビュー

    SHUEI GANLOCK デフダウンブロック

    リフトアップしたのでフロントデフを下げるためのデフダウンキット。150プラド、FJクルーザー用。4ランナーにも問題なく付きました。ジャッキアップブロックは付いたのかは確認してません笑

  • 地獄のDIYリフトアップ(フロントだけど後編)

    整備手帳

    地獄のDIYリフトアップ(フロントだけど後編)

    いよいよフロントの交換作業です。昨日のリア交換で体力を使い果たしており、筋肉痛バキバキです。作業開始を決意するのに2時間かかりました。みんから先輩達の整備手帳やYouTubeで作業方法を検討。最初は ...

  • 念願のリフトアップ 大苦戦!

    整備手帳

    念願のリフトアップ 大苦戦!

    アゲアゲ作業開始ですアブソーバーはFJクルーザーのUS純正ビルシュタインバネはトヨシマのワンサス 2インチアップ果たして上手く付けれるのか? ダブルウィッシュボーンはめちゃくちゃ大変です😅ハイエー ...

  • ブログ

    FJクルーザー リフトアップと水平化

    リフトアップ2〜3インチしたいと思っていますが、自分でパーツをネットで購入してお店でカスタムしてもらうのがベターなんでしょうかね。素人なので、どれとどれが必要なのか分かりません。まあ、お店に聞くのが ...

  • 整備手帳

    フロント3インチリフトアップ

    前からフロントの前下がりが気になっていたのでTGSのFJクルーザー用フロント3インチリア2インチリフトアップスプリングに交換することにしました 左がTGSリア2インチ、右がトヨシマリア2インチ 3イ ...

  • ZEAL / PRO-STAFF デフダウンブラケット

    パーツレビュー

    ZEAL / PRO-STAFF デフダウンブラケット

    【総評】リフトアップに伴い導入【満足している点】装着しないより、デフの傾斜が少ない【不満な点】絶対にドラシャのブーツが破れないわけでは無い

  • ショックアブゾーバー予定1

    ブログ

    ショックアブゾーバー予定1

    後々足回りの強化でショック交換を予定しているため、事前準備としての個人的なメモ書きになります。現在装着しているFJクルーザー用のリフトUPコイルメーカーではビルシュタイン5100ダンパー対応をうたっ ...

  • DAYSTAR フロント2.5インチ リア1.5インチ リフトアップスペーサー

    整備手帳

    DAYSTAR フロント2.5インチ リア1.5インチ リフトアップスペーサー

    FJクルーザー用をTZ(KDSS車)に装着 見にくい画像ですが、これがリアのKDSSシリンダー スプリングコンプレッサーで縮めないと抜けませんし、スペーサーを付けれません。 リア完了。 フロントは苦 ...

  • ドラシャ交換

    整備手帳

    ドラシャ交換

     前輪が独立懸架の95プラドでは持病と言えるドラシャブーツ破れ。デフダウンしてる自分の車にも、漏れなくブーツ破れ発症。たいていはブーツ交換で対処しますが今回はディーラーの担当者からの提案で、「リビル ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ