flashair ユピテル 設定に関する情報まとめ

  • TOSHIBA FlashAir

    パーツレビュー

    TOSHIBA FlashAir

    A390 から直接データアップデート出来るようにするためのものです。先に使用していたGWR93SDで使用していたものです。移行は簡単で、元のデータを全て削除して、A390のSDカードに入っていたデー ...

  • Yupiteru A390

    パーツレビュー

    Yupiteru A390

    【再レビュー】(2024/08/11)納車されたので、早速装着してみました。ユピテルの契約も機種変更して、SDカードのデータをFlashAirにコピーしてWIFI設定、ユピテルにログイン出来るように ...

  • え~さんのレーダー探知機を再更新!

    ブログ

    え~さんのレーダー探知機を再更新!

    ドライブレコーダーの買い替えにあわせて更新したレーダー探知機ですが、約2年で更新することにしました。前回の更新で、新型レーザー化に対応して一段落だと思っていました。しかし、今度はMSSSとか言うこれ ...

  • レーダー探知機にFlashAirを使ってみる

    整備手帳

    レーダー探知機にFlashAirを使ってみる

    Keiワークスの時から使っていたユピテルのポータブルナビをアルトワークスに取り付けて使用していました。使用していたと言っても、オービス位置の把握やまわり道の一方通行等の確認ぐらいでナビとして使ってい ...

  • え~さんにレーダー探知機用再起動ボタンを設置

    ブログ

    え~さんにレーダー探知機用再起動ボタンを設置

    え~さんにはユピテルLS-720を設置していて、Audi connectを介して無線LAN化しています。無線LAN接続しておくと、地域の公開取り締まり情報やリアルタイム配信データを起動時だけでなく、 ...

  • Yupiteru レーダー更新[2023/11]

    整備手帳

    Yupiteru レーダー更新[2023/11]

    先日購入したFlashAirですが1度だけ設定したアクセス先へアクセスできず再設定しましたが、それ以外は特に問題無く更新してくれます。ちなみにアクセス先は自宅のWi-Fiは一覧にあるのに電波弱いせい ...

  • ユピテルレーダー探知機のwifi化 Toshiba FlashAir W-03

    整備手帳

    ユピテルレーダー探知機のwifi化 Toshiba FlashAir W-03

    ユピテルレーダー探知機をWifi化して、携帯とテザリングしたくてToshiba FlashAir W-03を購入!ユピテルのSDデータを移動してwifiの設定して完了!!!最新のオービスデータや取締 ...

  • TOSHIBA Flash Air W-04 第4世代 SDHC 16GB

    パーツレビュー

    TOSHIBA Flash Air W-04 第4世代 SDHC 16GB

    コムテックのレーダー探知機に付けていた奴をYupiteru GS503Lに流用。FlashAir設定ソフトウェアをキオクシアHP↓よりダウンロードhttps://www.kioxia.com/ja- ...

  • ユピテルGS503、LS340の無線LAN化

    整備手帳

    ユピテルGS503、LS340の無線LAN化

    業界初 新レーダー波移動オービスMSSSに対応。レーザー探知性能、史上最強。GS503を購入しました。パッケージはSDGsを意識したバッケージとなってます。 同じ商品で品番は変わりますが、特定カー用 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。