ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
1週間と短い期間でしたが、固定板まで自作したあのリアカナードは取っ払って新しく購入したFRP製のカナードを取り付けます!w仮合わせして出幅を確認、位置決め出来たら慎重に一か所ずつ穴開けしてチェックし ...
ヘッドライトを自作して、ちょっとインパクトが欲しいな〜と思い、リアエアロ用に買ったFRPを使って自作することにしました。あ、リアエアロは制作止まってます(^^;;みん友のまにぃからリアバンパーをハー ...
お待たせしましたwリップスポイラー第2弾やっていきます!!今回は初のFRPを使います( ^ω^ )まずは、型作り我がゼスパは16インチのホイール履いてるのでダウンサスを入れても車高がかなーり高いです ...
11日に恋の浦で開催されたドレパに参加する為にメンバーのフロントハーフを急ピッチで作業しました。このハーフを。 穴開けて。 FRPペタペタして。 パテをペタペタ盛って削って。 サフ吹いて。 素穴埋め ...
最近アクスル入れましたwパルテック 0°〜10°マルチ可変これからアルミ買いまーすwexteriorファイナルコネクション ステルスミニSSR SP1R 5.5j +45 白→ ...
はい、オールペンするならシリーズまたまた思いついたというか、イベ車でよく見られるのが、ダクト加工。いつかやりたいなぁーじゃあいつやるの?今でしょ( ̄+ー ̄)ってことで位置決め。 サンダー片手にぶった ...
事故後、修理&エクステリアの大幅な変更を受けた、自称「第2世代型S15」w主な変更箇所はフロントバンパー:社外張り出し型⇒URAS製エアロサイドステップ:BOMEX製⇒URAS製リアバンパー ...
2011年12月よりフルDIYで純正からこつこつ作ってます!ノリと勢いでサンダーが出てきますwボロくても低くてタイヤが飛び出てれば渋い←主な仕様外装Fバンパー開口部加工ナンプレ移設F.S.R安物ハー ...
長年放置していたエアロ自作作業… ABSとFRPはくっつきませんwww以上。 なので下側だけでもハーフエアロ風に型を取って一から自作した方が早そう…多分
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
本当にやっちゃえ日産!
のうえさん
725
🥢グルメモ-955- 広州 ...
362
【新製品】モンスターメルトア ...
361
午後から急に
344