g-fan 色々に関する情報まとめ

  • 整備手帳

    室内収納の盲点⑯反転

    ピラー埋め込みフード取り付け付属ステーで両面テープ固定追加メーターの取り付けは色々ある。デジタルならまだしも円形のメーターに上も下も無い。歴代の車でやった事のない前方視界の邪魔をしないメーターインス ...

  • SUS Corporation G-FUN

    パーツレビュー

    SUS Corporation G-FUN

    相変わらずマイペースな投稿。あーして、こーして、右往左往してたどり着いた荷室の形。。。迷走に迷走を重ね、個人的に使いやすいレイアウトだと思います。なるべく穴を開けない固定方法や、あと数センチあれば収 ...

  • 荷室改造

    整備手帳

    荷室改造

    仕事で道具を積むのに色々考えて組んでみました材料は、G-Funの部材を組み上げました!考えれば考える程、沼にハマりそうな予感…笑とりあえずは、これで様子見です(やり過ぎると💸が…) 片側だけ棚を延 ...

  • B3B4 ミニカーテンレール3m黒

    パーツレビュー

    B3B4 ミニカーテンレール3m黒

    ルーフ下ラックもイレクター→G-Funに変更しようかと画策していたら、Φ19のフレームSSの溝にピッタリと入りそうな普通より小さいカーテンレールを見付け、購入しました。Φ28のフレームNLに入るカー ...

  • アビテラックス 18Lヘルツフリー電子レンジ フラットタイプ ARF118VF-W

    パーツレビュー

    アビテラックス 18Lヘルツフリー電子レンジ フラットタイプ ARF118VF-W

    キャンピングカーの8ナンバー登録をする為に必要な炊事設備にあたる装備として電子レンジを載せました。庫内18Lのフラットタイプでドアが縦開き。横開きだと置き場所によっては使い難いから。電子レンジがある ...

  • 前方シートアンダートレイ製作

    整備手帳

    前方シートアンダートレイ製作

    はい!今回は前方シートアンダートレイを作っていこうと思います!運転席前方下にシートアンダートレイを作りますね♪(≧∇≦)b※上画像はシートアンダートレイ(ミニ)取付後−−−−−−−−−−−−−−−− ...

  • スズキ スペーシアギア MK54S

    愛車紹介

    スズキ スペーシアギア MK54S

    G-FUN施行も終盤メーカー統一とか全く無視オリジナリティを追求しながら車作りしてます。幸い新型ギアはアフターパーツが過疎化色々付けたいパーツあるんだけどまずは防錆とボディコーティングかなあ数年後の ...

  • 自作ロッドホルダー

    整備手帳

    自作ロッドホルダー

    G-funを使用した自作ロッドホルダーの取り付け作業を開始何本も積むことは滅多にないので、スタイリッシュ且つ邪魔にならないことをコンセプトに設置します 3列目のアシストグリップ位置に取り付けます。 ...

  • G-Funでサイドバー取付

    整備手帳

    G-Funでサイドバー取付

    先輩方たちの整備手帳を参考にG-Funを使ってサイドバーを取り付け。100cmを購入。取り付け方法は先輩たちの情報が見やすいのでそちらを見てください。 色々使えそうなものをダイソーとセリアで購入。 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。