gdb ウイング 流用に関する情報まとめ

  • ブログ

    定期的に罹るこの病… リアウィングが欲しい

    エアロも要らない、ホイールも我慢すると決めて乗り出した86派手なのは好きじゃないので控えめでいい、リアウィングが欲しいずっと羽有りに乗ってたんだものお金無かった時代だからZ33ホイール流用免許取った ...

  • ブログ

    感激!STIシートの取り付け

    車を運転していると常に触れているところはシートとハンドルだと思います。ハンドルは一瞬でも離すことはあると思います。なので一番触れている時間が多いのはシートではないかと思います。僕のエクシーガはアルカ ...

  • スーリー製 ルーフキャリア取付

    整備手帳

    スーリー製 ルーフキャリア取付

    前車のGRBにキャリアを付けており、趣味や引越(マットレス運搬等)に便利だったため現車にも取り付けようと考えていました。BRZ/86のルーフキャリア取付に関する情報は殆ど出てきませんので、仕方なく人 ...

  • プジョーならば207CC GT(5MT)

    ブログ

    プジョーならば207CC GT(5MT)

    ★2/12✩.*˚画像込 加筆修正版★大変な勘違いしてました😅‪‪m(_ _)m↓↓↓307CC 5MTは、全然違う顔つき‼️プジョー207CC GTの間違いでしたー🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ ...

  • ルーフスポイラーを大型ルーフスポイラーへ交換してみた

    整備手帳

    ルーフスポイラーを大型ルーフスポイラーへ交換してみた

    今回はリアルーフスポイラーを交換したいと思います!元々F typeSに装着されているルーフスポイラーだと見た目も小さく、立体感に欠けています。また、購入時から色褪せや天井の塗装ハゲが相当酷かったので ...

  • スバル(純正) プレオ(RA/RV)用 ルーフエアロスポイラー

    パーツレビュー

    スバル(純正) プレオ(RA/RV)用 ルーフエアロスポイラー

    元々装着されていた羽との交換で、FS Limitedから移設してきました。後期型RS・LS Limited・RS Limitedに標準装備されていた、純正オプションパーツの大型ルーフエアロスポイラー ...

  • ブログ

    久々に中古部品見てみたんだけど初代のBRZ/86用の部品がやっぱり多い印象だな〜

    スバル純正(SUBARU) GDBインプレッサ純正トランク+ランサーエボリューションⅥウィング☆夢のコラボパーツ!!☆なんにでもGV用のリヤスポのコピー品を付けちゃう中古車屋がいるくらいだし良いよね ...

  • スバル フォレスター

    愛車紹介

    スバル フォレスター

    ヤフオクを見てたら手が滑って買ってしまいました。101万円飛んでいきました。外装、内装以外はほぼGDB-E型のインプレッサから移植している車両になります。片側約5~6㎝くらいワイド化されてます。ハブ ...

  • スバル インプレッサハードトップセダン GF-GC8

    愛車紹介

    スバル インプレッサハードトップセダン GF-GC8

    またまたGC8です2020/11/23から(84400km)☆外装☆高勢スタウト FRPボンネットないる屋? リアウイング(2000タイプ)GDB流用ゼロスポーツ グリル不明 ボンネットダクト不明  ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。