gdb ロアホースに関する情報まとめ

  • ラジエター交換

    整備手帳

    ラジエター交換

    アッパタンクとのカシメ部分からのにじみもはや持病?前回の車検のときも交換 3回目ww いつものCoolingDoor【45111FE101】インプレッサ ラジエター <後期> GDA・GDB・GGA ...

  • 右ドラシャ交換

    整備手帳

    右ドラシャ交換

    中古で仕入れたドラシャ、程度良かった。 全然イケそうなのでこのまま使いましょう。ブーツキットは仕入れたので、OHは切れてからで良いや。 元々付いてたやつジョイント大きいな。ジョイント外径83.6mm ...

  • ラジエター交換

    整備手帳

    ラジエター交換

    12月に交換したばかりだけどなw↑応急処置で手持ちの外して10年ほど保管してた純正の中古GDBラジエターに交換してました。いつまで保つかわからんので新品を用意。 安心、信頼のKoyoラジエター。GD ...

  • ラジエター交換 + オイル交換#3

    整備手帳

    ラジエター交換 + オイル交換#3

    購入当初からGDB?のラジエターに交換されていたGRB君GRBの純正よりは冷えるらしいいつ交換されたのか分からず程度の良い純正車両を目指してるGRBの趣旨とはちょっと異なるので思い切って交換します。 ...

  • ラジエーター交換

    整備手帳

    ラジエーター交換

    昨年タービン交換したときにこのニップルが折れてしまい応急処置でタップ立ててねじ込みニップルを刺して使ってたのですが気温が高くなり少しずつ漏れてきたので交換することにしました。 用意したのはGDBで使 ...

  • 愛車紹介

    スバル インプレッサ WRX STI GDB

    インプレッサGDBアプライドA型【足回り】HKS HIPERMAX Ⅳ GTF MAQs 24k 100mm+CRAFTZ 12k 75mm+326 85mmR MAQs 20k 100mm+CRA ...

  • オーバーヒート対策(まだ居た小さいおじさん)

    ブログ

    オーバーヒート対策(まだ居た小さいおじさん)

    エンジン載せ替えから4年経ちましたが、走行は1回に20~30kmでトータル1,000km程度。特に夏場は動かさないので気が付いてなかったですが、今年夏にエアコン入れての信号待ちで水温が100℃超える ...

  • 【備忘録】純正ラヂエータ-からの悪あがき構想~

    整備手帳

    【備忘録】純正ラヂエータ-からの悪あがき構想~

    予防交換品色々ピックアップしているけどランキング急上昇なのがラジエータ。助手席側のアッパー固定部に液漏れの跡あったんで清掃して様子確認したら再現... 純正品番確認したら純正は、45119AG060 ...

  • ラジエーター交換

    整備手帳

    ラジエーター交換

    車検の検査時にラジエーター下部からクーラントが漏れていたとの事なので、交換します。アッパーホースとロアホース、止める金具の品番はこちら。 ついでにATホースも交換します。が、今回買ったラジエーターに ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。