• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁の"隠密行動用ステルス機" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2024年3月3日

ラジエター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
12月に交換したばかりだけどなw
↑応急処置で手持ちの外して10年ほど保管してた純正の中古GDBラジエターに交換してました。
いつまで保つかわからんので新品を用意。
2
安心、信頼のKoyoラジエター。

GD/GG系アプライドC〜マニュアル車共通。スペックC等ミッションクーラー付はGDA/GGAのAT用ラジエターになります。
アプライドABはアッパータンクに注水口有無の違いがあるので要確認。
3
前回LLCは新品を入れているので再利用します。チョロチョロとバケツに排水。
4
さっさとラジエター降ろそう。
冷却水が抜けたらアッパーホース、ロアホース、周辺のいくつかのホース、サブタンク、ファンシェラウドを外して真上にラジエターを引き抜き。下ろすだけなら30分程度だな。
5
新しいラジエター乗っけてホース類を接続。
エンジン側ホース差込口のアルミが腐食してたのでサンドペーパーで落としてラバーグリス塗ってアッパー、ロア、共に純正新品を装着。
純正ホースは非常に出来が良くお値段も安くてよろしい。
私はシリコンホースは漏れるし耐久性無いし嫌いです。物によるのかもしれんけど、悪い事しか記憶にない。柔らかいのと張り付かないので脱着は楽かも。ま、張り付かないから漏れるんだけど。純正ホースのあの黒いゴムは熱で張り付いてシール効果も高いのよね。張り付いて外れないときは小マイナスなどを突っ込んで隙間を開けて潤滑スプレー吹いて回してやると簡単に外せます。
6
ホースバンドの脱着はバイスプライヤーを使ってます。閉じてロック出来るから楽。
7
ここもバイスプライヤーで。
8
次回外しやすい位置で止めるのは基本です。

*ホースを再利用するときは、これまで付いていたバンドの跡を合わせた位置にする事。ズレると漏れるよ。
9
冷却水を再利用するので、ウエスで漉してジョッキに注ぎます。
10
12月に入れたばかりだけど、そこそこゴミ?錆?がありました。これ見たらLLCも定期交換しないと!ってわかるよね。性能劣化だけでなく冷却水路内の異物も排出してくれるんだから。

いっぱいまで冷却水を入れたらエンジンかける〜水位が下るのでタンクへ追加注入。口いっぱいになったらラジエターキャップ締めて暖機。サーモ開く温度まで上がったらエンジン停止。冷めたらラジエターキャップ開けて補充、リザーブタンクの水位も点検して完成。だいたいこれでエアは抜けるけど、完璧とは言えないので数日間は走る前に水量点検ね。あと下回りに漏れてないかも見ておくとよろし。
11
下に潜ってたら嫌なもの見つけた。
ドラシャ外側のブーツ切れ。外側切れるってあまり経験ないかも?ほぼ熱的に苦しい右内側だったなーと。
部品の在庫漁ったけど、GDB後期(114.3車)フロントとGC系リヤのブーツキットしかなかった。なぜGC用のフロントが無いんだろ?と思ったらドラシャAssyがあるんだった。が、GGA後期はミッションに直接スプラインを差し込むタイプなので互換無し💧

リビルト注文します。

5速用のブーツキットも在庫しといたほうが良さそう😓

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステポンプ交換その2

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

オイル交換(79,608km)

難易度:

ISCV交換

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@巴@いつかはsシリーズ 今からじゃ投票券間に合わなそう😅」
何シテル?   06/20 20:33
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

募集中 金属3Dプリントのベンチレーターレバー欲しい人 5/19締切  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 10:39:07

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞのジェミニ イルムシャーです。スバルで言うところのSTIバージョンみたいなもんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation