• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁の"隠密行動用ステルス機" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

スプリットしちゃったスプレッドウイングスグリル修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車してこすったら割れた。外して直そうとしたらさらに割れた💦
プラスチックが弾力なくなってて触ると割れる・・・
2
グリル本体と割れたガワ、裏からビス留めになってるんだけと、緩めたらネジが緩まずに取付部がもげるというね💧
3
夜なべして直しましたよ。
まずは位置合わせてアルミテープで仮固定
4
ハンダごて改プラ溶着、上手くなったもんだ
5
ステンメッシュシートを熱で埋め込む
6
大きな割れは全体にステンメッシュシートを埋め込む
7
ネジ留め出来ないのでガムテw
ストーブの前にしばらく置いておき温めてから装着。
8
装着するのに押し込んだら別なとこ割れた😨
9
赤いガムテが見えるけど応急処置完了。

ここまでプラが脆くなってるとどうしょうもないね。新品部品まだ出るかなー。中古は似たようなもんだろうから敬遠しとく。


そういえば、以前息子のスペCもここ割れて交換してるな。材質的なもの?バンパーなどの樹脂素材と違い、安っぽいプラスチックなのよね。肉厚薄いし。こういうのが表面化するのは新車から10年以上経過してからだからねー。昔レガシィの内装で表面がベタベタになるソフトフィール塗装?とかもあったよね。あれ、一時期色んなものの仕上げに流行ったけどベタベタになるからすぐに消えたな。ルアーロッドのリールシートにもあった。買ったときの握った感触は良かったけど1年程でベタベタに。これメーカー保証切れた瞬間だった💧嫌らしいなぁ。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(79,608km)

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

ISCV交換

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@汁 今季初エアコン除湿稼働。シーズン前の作動確認も兼ねて。
フィルターは昨シーズン後に洗って暖房では使ってないので軽く掃除機で吸う程度でオケ。」
何シテル?   06/23 09:33
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

募集中 金属3Dプリントのベンチレーターレバー欲しい人 5/19締切  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 10:39:07

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞのジェミニ イルムシャーです。スバルで言うところのSTIバージョンみたいなもんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation