gm-d1400 rca サイバーナビに関する情報まとめ

  • PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700

    流石に新車時のDOPナビの楽ナビ RZ99の地図も古くなり、音質的にも不満が出てきたので夏頃に意を決してディスプレイ・オーディオを購入。ETC2.0車載器もRZ99に連動していたためスタンドアローン ...

  • DSP+外部アンプ+フロント2wayスピーカー交換など

    整備手帳

    DSP+外部アンプ+フロント2wayスピーカー交換など

    ※個人的意見がかなり入ってますので悪しからず🙇🏻‍♂️また個別にパーツレビューは書こうと思いますが...前々からずっと気になってたDA plusのオーディオの音質の悪さ。秋頃から限界が来てて、休 ...

  • アンプ、スピーカー交換 その1 準備

    整備手帳

    アンプ、スピーカー交換 その1 準備

    オーディオをグレードアップしました。交換前の構成が下記となります。アンプ:カロッツェリアGM-D1400IIフロントスピーカー:ロックフォードR1675Sリアスピーカー:ロックフォードR165X3サ ...

  • BMアクセラにサイバーナビAVIC-CW901付けてみた!part3

    整備手帳

    BMアクセラにサイバーナビAVIC-CW901付けてみた!part3

    皆さんこんにちは!結祈です!さて今回は、前回予告したFMアンテナ問題です!車内に置くようなものを買ってもよかったのですが僕のコンセプトはぱっと見純正なのですwなので余計な線は通したくない!ということ ...

  • パワーアンプ PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ取り付け

    整備手帳

    パワーアンプ PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ取り付け

    前車使用のPIONEER / carrozzeria GM-D1400ⅡをPIONEER / carrozzeria AVIC-CE902NOサイバーナビに取り付けます。HDMIサービスホール取り付 ...

  • インターナビからサイバーナビへ その2

    整備手帳

    インターナビからサイバーナビへ その2

    続きです。 スピーカーへの出力は、アンプを使うことにしたので、床下をRCAのケーブルを通して運転席下へ。 パワーアンプは、お手軽なGM-D1400IIを使います。 運転席の下のパワーアンプの上に両面 ...

  • PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ

    外装純正に戻しつつ退屈なので少しオーディオで遊んでみました 笑音質は劇的は変わらないでしたが音の厚みと明瞭感は多少増したかなと思いました。接続方法はサイバーナビのSPラインを遊ばせRCAラインで接続 ...

  • カロツェリア  サイバーナビに外部アンプ GM-D1400Ⅱ

    整備手帳

    カロツェリア サイバーナビに外部アンプ GM-D1400Ⅱ

    サイバーナビ ZH0999Lの音がクソなのでこいつを追加することにした。イコライザーを弄っても何をしても全体の音域音圧がおかしい。曇って聞こえるような・・・浜崎あゆみとか女性ボーカルなんかを聞くとボ ...

  • カロッツェリアGM-D7400アンプ

    整備手帳

    カロッツェリアGM-D7400アンプ

    サイバーナビに外部アンプGM-D7400を取り付けました。今まではGM-D1400IIを使ってましたがグレードアップです。D-1400IIは取付に必要な物が全部付いて来ますが、D-7400はアンプの ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ