gm-d1400ii ウーファーに関する情報まとめ

  • BMW M6を全スピーカー交換+DSP制御でサウンドアップ♪♪

    整備手帳

    BMW M6を全スピーカー交換+DSP制御でサウンドアップ♪♪

    BMW M6の事例紹介です。Mの頭文字が付くMハイパフォーマンスモデルは、BMWのレース部門およびモータースポーツ関連の研究開発を担当する子会社であるBMW Mがチューニングを担当した車両で、サーキ ...

  • オーディオアンプの交換

    整備手帳

    オーディオアンプの交換

    987オーディオ音質改善計画その2としてアンプの交換を試みました。交換したのは我らが日本メーカーのパイオニア・カロッツェリアの「GM-D1400Ⅱ」との型式でとても小型ながら100W×4c ...

  • アンプ取り付け

    整備手帳

    アンプ取り付け

    追加購入したサブウーファーとセンタースピーカーを鳴らすため、カロッツェリアのアンプ(GM-D1400II)を助手席下に取り付け、配線しました。SAIACO-DSPアンプ(HSA-300.31PRO) ...

  • ポルシェ930ターボのオーディオリフレッシュ!

    整備手帳

    ポルシェ930ターボのオーディオリフレッシュ!

    ポルシェ911(タイプ930)の事例紹介です。911は1964年から生産されている、ポルシェの看板モデルです。モデル名は数字3文字の「911」で固定されていますが、世代に与えられる識別子もまた数字3 ...

  • PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ

    最近取り付けたSAIACOのDSPアンプですが、まだ2CH分RCA出力が余ってるので、センタースピーカー(KSC3504)とウーファー(TS-WX2530)を取り付けることにしました(すでに購入済み ...

  • PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ

    45W*4chのアンプです。助手席下に設置。小型で発熱が多いとの情報をみて、ケース上面にPC用のヒートシンクを貼り付けました。本機はローパスフィルターを掛けられるので、フロント出力をフルレンジでドア ...

  • PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ

    キックスに取り付けたのと同じ小型アンプです。今までのナビが再起動をするようになったので寿命だと判断してナビを交換する際、ナビ、ウーファーと同時に取り付けしてもらいました。音が全然良くなりました。付け ...

  • carrozzeria GM-D1400II 4chパワーアンプ

    パーツレビュー

    carrozzeria GM-D1400II 4chパワーアンプ

    昔からお世話になっているオーディオプロショップのアンティフォンにて取り付け。社長の松居さんからこれで良いと言われ、じゃあという事で購入。右の黒いやつ2個です。超小型で電気も食わないためBEVには合っ ...

  • 簡単アンプ取り付け

    整備手帳

    簡単アンプ取り付け

    サブウーファーと一緒に取り付けようとJoshinWebにてポイント値引き12,000円にて購入carrozzeria GM-D1400II 羊羹程の超コンパクトサイズで驚き ディスプレイオーディオ裏 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ