gt radial sports activeに関する情報まとめ

  • VW純正 クロスポロホイール

    パーツレビュー

    VW純正 クロスポロホイール

    ポロをカッコよくしたいなと思いクロスポロのホイールをオークションで購入しタイヤはGT RADIAL SPORTS ACTIVEというタイヤを履きました。アジアンタイヤということで心配でしたが、一般道 ...

  • GT RADIAL Sports Active2 215/40R17

    パーツレビュー

    GT RADIAL Sports Active2 215/40R17

    2024年5月27日どれを買おうか悩んでいた所、ウェット性能が高いという事で購入。翌日の雨で早速性能を体感しました。雨でも運転が全然怖くない、この値段でこの性能なら選択肢としてアリかと。

  • GT RADIAL Sport Active2 215/45R17 91W XL

    パーツレビュー

    GT RADIAL Sport Active2 215/45R17 91W XL

    スポーツタイヤというよりコンフォートタイヤです。PIRELLI DRAGON SPORT(約2年半使用 残り4mm)からの履き替えですがゴムが柔らかいため乗心地、静粛性は良くなりました。サイドウォー ...

  • BMWアルピナって、ナニ?(長文)

    ブログ

    BMWアルピナって、ナニ?(長文)

    https://alpina.co.jp/about/写真はニコルの青山ショールームBMWアルピナ、人によってはアルピナと一言で言いますが、法人名はアルピナ・ブルカルト・ボーヘンジーペン有限合資会社 ...

  • GT RADIAL sport active2

    パーツレビュー

    GT RADIAL sport active2

    購入当初は、某通販サイトの激安中華製タイヤでしたので、ちょっと命乗せるには怖かったこともあり、アジアンタイヤでも信頼性の高いGT RADIALにしました。

  • GT RADIAL スポーツアクティブ2

    パーツレビュー

    GT RADIAL スポーツアクティブ2

    遠距離通勤で一年3万kmも走るなら、そこそこのタイヤで安いほうがいいでしょう? ってことで、車屋のメカのおすすめ。はずれはないので、大人しくこれにしました。交換翌日に所用で遠出しましたが、ロードノイ ...

  • GTラジアル 雑誌比較テスト結果で見る「知名度≠技術力」

    ブログ

    GTラジアル 雑誌比較テスト結果で見る「知名度≠技術力」

    GTラジアルブログをご覧くださりありがとうございます! GTラジアルは、インドネシアのタイヤメーカーで現地では日本車をはじめ数多くのカーメーカーの純正に採用されており品質の高いタイヤを作っています。 ...

  • ついにGTラジアルにもEVの波が!

    ブログ

    ついにGTラジアルにもEVの波が!

    皆様こんにちは。 こちらはインドネシアのタイヤメーカーさて、今回はメーカー関連のニュースを。GTラジアルは先月、電気自動車と従来の内燃機関付き車両との二刀流の「Dual Approach」という戦略 ...

  • MINIユーザー様、良いタイヤご用意してます!

    ブログ

    MINIユーザー様、良いタイヤご用意してます!

    本ブログをご訪問頂きありがとうございます!こちらは、世界第13位で欧米で人気の高い「GTラジアル」についてご紹介しているページです。 今回はMINIにお乗りの方に、おススメのタイヤをご紹介させて頂き ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ