gz20に関する情報まとめ

  • ブログ

    クラシックカーフェスティバル

     昨年初めてCCFを見学に行って、今年もと思い見に行ってきました。 昨年は70と80がテントなしで展示されていた様な記憶ですが、今年は165、70、86がテント内にありました。 トヨタ博物館のグッズ ...

  • トヨタ ソアラ gz20

    愛車紹介

    トヨタ ソアラ gz20

    トヨタ ソアラに乗っています。ドリ車仕様ですが1Gエンジンのため遅いですドリフトは上手くありません庭にjzx100があるので1jz載せ替え計画中です

  • TANABE SUSTEC STABILIZER

    パーツレビュー

    TANABE SUSTEC STABILIZER

    特にリアが強力。クスコの車高調にタナベのスタビの組み合わせは硬過ぎて、攻め込むとリアの片輪が浮く事があります。バネレートの見直し、1wayでも良いので効きの良いLSDの同時装備をお勧めします。バネを ...

  • トヨタ(純正) 前期型グリル

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) 前期型グリル

    新品、またはソレにかなり近い状態の物は、輝きが違います。でも多分この先使わない。

  • RECARO SP-JJ

    パーツレビュー

    RECARO SP-JJ

    前座席のSP-JJに合わせて張り替えたリアシート。張り替えたのは2005年位です。見た目だけですw

  • トヨタ(純正) ヴェロッサ用アルミペダル

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ヴェロッサ用アルミペダル

    お約束のヤツ。アクセルペダルはポン付けですが、ブレーキとクラッチはペダル本体を少し削る必要があります。

  • トヨタ ソアラ GZ20-HCPZZ

    愛車紹介

    トヨタ ソアラ GZ20-HCPZZ

    2008年、12年ぶりにソアラオーナーに復帰しました。グレードは12年前に欲しかったシルキーエレガントなツインターボL。所有していた5年間、ソアラオーナーさんをはじめたくさんの方々と知り合うことがで ...

  • ベンツブレンボ 三菱ブレンボ キャリパー

    パーツレビュー

    ベンツブレンボ 三菱ブレンボ キャリパー

    【再レビュー】(2025/03/19)塗装について聞かれることが多いので、解説します。リアキャリパーについての解説です。塗装状態が良いエボキャリパーでも、すぐにダメになるので同じ手順を踏む必要があり ...

  • トヨタ純正 10ソアラエンブレム

    パーツレビュー

    トヨタ純正 10ソアラエンブレム

    実は20ソアラと同じ形で、大きさも同じだったりする。台座は20ソアラ純正です。後期の白エンブレムに比べると、夜間は目立たないです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ