hal a-coilに関する情報まとめ

  • ブログ

    HALスプリングさんところのA-COIL

    買った訳ではありません( ˙꒳​˙ )これまで前期型のみの対応でしたが、つい最近マイナーチェンジされて後期型にも正式対応したとのこと。以前から気になってたので、これはとても有難い…来年辺りにお金貯 ...

  • HAL  springs A-COIL

    パーツレビュー

    HAL springs A-COIL

    ちょっとしたご縁で、このコイルスプリングの開発に携わりました。試作では3モデルを乗ってレビューし、Ver.4がAーCOILでスーパーオートバックスから発売されました。底付きも無く、またハンドリングが ...

  • HKS HIPERMAX G

    パーツレビュー

    HKS HIPERMAX G

     長年の懸案事項だった足回りを社外品(HKS HIPERMAX G)に交換しました。 ひと言で表すならB型純正ビルシュタインの挙動や耐久性(下記)に我慢できなくなったということになります。・悪名高い ...

  • サスペンションプラス UC-01  ID66 254mm 6kg

    パーツレビュー

    サスペンションプラス UC-01 ID66 254mm 6kg

    サスペンションプラスUC-01をフロントに入れました。低反発系スプリングで250mmクラスはこれしか見つけられなかったので選択。ワイトレ入れてフワフワ感が増えたのでレートアップ(+1kg)で対策でき ...

  • HAL springs A-COIL

    パーツレビュー

    HAL springs A-COIL

    HAL springsとオートバックスの共同開発品です。大きく車高を下げられないけど乗り心地を変えたい、ということで購入しました。交換後700kmちょっと走行し、アライメント調整も終了したので、現時 ...

  • ブログ

    A-COIL取り付けと一抹の不安

    スーパーオートバックスでHAL A-COILを取り付けました。詳細は整備手帳で書いたので省略。で、一抹の不安というのが…作業中に左前輪のハブボルトが折れた!ということなのですよ。ついこの間の6か月点 ...

  • HAL Springs AーCOIL

    パーツレビュー

    HAL Springs AーCOIL

    まだ取り付けていませんが、なぜか手元にあります。HALスプリングとオートバックスがコラボした商品です。オートバックスセブンの企画担当者から話を頂いて、自分のレヴォーグのショックで開発が行われました。 ...

  • HALスプリング A-COIL

    パーツレビュー

    HALスプリング A-COIL

    HALスプリングとSABのコラボ商品です。ローダウンして気軽に色んなところに行きにくくなるのが嫌。あまり車高変化がなく乗り味を変えれるのは本商品かSTIのスプリングくらい?そしてSTIはドタバタ感が ...

  • HAL springs A-COIL

    パーツレビュー

    HAL springs A-COIL

    スーパーオートバックスとHALが共同開発したスプリングを雑誌で知って地元のSABで予約して取り付けて貰いました。同乗者から「サスが硬い」と言われていましたが交換後はゴツゴツした乗り心地が改善されて車 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ