hdmi リアモニターに関する情報まとめ

  • ウインドウの映り込み対策

    整備手帳

    ウインドウの映り込み対策

    日中や夜間でもフロントウインドウに白く映り込みがありました。本日のテスト走行で原因が分かりました。リアモニター用のHDMIアダプタ(RX)でした。 アダプターの電源LEDは小さいですが夜間は目立ちま ...

  • オットキャスト OttoAibox P3

    パーツレビュー

    オットキャスト OttoAibox P3

    何度も失敗しているAIBOX。使ってみないと分からない点も多く、高い勉強代ですが使ってみた忘備録として。結果としては期待通りに機能しなかったので使わなくなりました。結局Amazon Fire TV ...

  • ナビ外部入力ユニットとセンターコンソールボックスUSB増設

    整備手帳

    ナビ外部入力ユニットとセンターコンソールボックスUSB増設

    買って何年も放置していた、DIATONEサウンド ビルトインナビ 外部入力ユニット インパネ(USB/AUX*音声のみ) H0014AL901 を付けました。またセンターコンソールボックスにUSBを ...

  • RuiMi HDMI 180度角 U字型 変換アダプター

    パーツレビュー

    RuiMi HDMI 180度角 U字型 変換アダプター

    リアモニターにHDMIケーブルをそのまま刺すと運転席のシートに干渉するので、変換アダプターを買いました。これで干渉なし!見た目もスッキリ。

  • 警報でピーピー

    整備手帳

    警報でピーピー

    雨を避けるため早めの散歩に出かけると車両に近づくといきなり・・・ピーピー車両盗難アラームでした!ご近所さん ごめなさい ドアロック解除して車内を見るとリアモニターが映っていました。(写真は過去のもの ...

  • リアモニター取り付け

    整備手帳

    リアモニター取り付け

    前車XVで使用していたリアモニターを移植しました。XVのパナナビはブルーレイ見れたのにHDMI出力がなくてアナログでしか見れなかった…年改でフォレスターと共用化でHDMI出力追加されていた… 今回の ...

  • Protection TX-07C超 小型世界最小クラス高画質ドライブレコーダー

    パーツレビュー

    Protection TX-07C超 小型世界最小クラス高画質ドライブレコーダー

    2016年6月購入R60から使用していましたが、ドラレコの更新に伴いリアモニター用HDMI出力として使用しています。

  • 19インチリアモニター取付

    整備手帳

    19インチリアモニター取付

    フリップダウンモニターだと天井加工に気が引けるため、ヘッドレストに取付けるタイプとした。 以降は、自身の記録。※時間ない方はスルーごく普通の家庭用19インチテレビを使う。ヘッドレストに固定する樹脂製 ...

  • Kashimura HDMI→RCA変換ケーブル

    パーツレビュー

    Kashimura HDMI→RCA変換ケーブル

    NBOXでYouTube見る為に購入。今回で2つ目。1つ目は半年で映らなくなり、スライドドアの故障と被ったので原因がスライドドアモーターの断線によるチェックランプと関係があるのか謎でした。無事、車検 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ