hid 55w化に関する情報まとめ

  • HIDヘッドライト LED化

    整備手帳

    HIDヘッドライト LED化

    まずはこれまで使ってきたfcl.製HID55w化パワーアップキットを取り外します。LEDキットにする為バラストは純正に戻します。バーナーも一旦お役御免です。 HID屋製DSシリーズLED化バルブ。H ...

  • 55W HIDによるリフレクター焼け・・・(くもり)

    整備手帳

    55W HIDによるリフレクター焼け・・・(くもり)

    昨年暮れにヘッドライトのリフレクターに焼けが生じているの発見。こりゃ、ヘッドライト丸ごと交換しなきゃか?と思い悩んでましたが、冬場なので放置してました。 近寄って見ると「勝利のVサイン」、、、いや、 ...

  • ロービーム 35W(D4S)→ 55W化(D2S)へ向けて、HIDの空焚き。

    整備手帳

    ロービーム 35W(D4S)→ 55W化(D2S)へ向けて、HIDの空焚き。

    ロービームを明るくできると知ったのが1年前。しかも、D2S(水銀入り)にすることで格段に明るくなると知ったのが2か月ほど前の事。社外品はいくつかのメーカーから買えるものの、バラスト+HIDに1万円以 ...

  • fcl. 【fcl.】 55W 純正HIDパワーアップキット(D2/D4対応)

    パーツレビュー

    fcl. 【fcl.】 55W 純正HIDパワーアップキット(D2/D4対応)

    純正のヘッドライトではやはり暗いと感じ、LEDにするか悩んだ結果HID55W化にしました。上:35w下:55w個人的にHIDの光の通り方が好みなのでこちらを選定。中古品を入手、バラストのみです。80 ...

  • ヘッドライトHID 55W化

    整備手帳

    ヘッドライトHID 55W化

    最近ヘッドライトが暗いと感じており純正の35Wではバーナーを交換しても限界があるので55W化する事にしました。某オクでキットを購入しました。値段が送料込みで13000円くらいでした。 作業開始🟦↑ ...

  • ロービームHID 55wD2化 

    整備手帳

    ロービームHID 55wD2化 

    劣化した純正HID35wD4 4300K暗い!! 黄色い!! ヤダ!って事で交換します♪ 取り付けるのはコレ🤏HID屋さんの純正交換タイプの55wD2化キット!最初はバーナーだけの交換やLED化 ...

  • ヘッドライトHID 55w化

    整備手帳

    ヘッドライトHID 55w化

    2012年式 GH型アテンザスポーツ25Z(後期型)のヘッドライトHIDを35w→55w化します。そうすることでHIDでも明るくなるはずです。 ヘッドライト裏の青丸のこれ「バラスト」を交換します。ア ...

  • 不具合(その2)オイル漏れ対策ほか

    整備手帳

    不具合(その2)オイル漏れ対策ほか

    2回目のディーラーメンテは10月上旬に予定しています。主にはオイル漏れ対策とリアデフマウント交換です。ほかにエアコンフィルターとエアクリーナー交換を一泊二日でやってもらいました。 次のドック入りは1 ...

  • LIGHT BOY 55W化 光量パワーアップ HIDキット

    パーツレビュー

    LIGHT BOY 55W化 光量パワーアップ HIDキット

    購入した際から助手席側のロービームがチカチカしておりつかない事も稀にございました。純正ショックからオイル漏れしてるなら、HIDも16年間ノンタッチじゃない?という事で不安材料を消し去る為、バラストと ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ