ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今まで使用していた物は前方のみでだったので、後方も撮影出来る物にしたいと思い、後方も200万画素の物があったので交換しました。higashi HDR-W200L
中古車でもともと付いているドラレコの調子が悪く、ネットで高評価だったhigashiの前後2カメラのドラレコを購入しました。安くても液晶画面も大きく、GPS機能も備えてなかなか良さげです。
higashi HDR-w200L前後200万画素 GPS搭載で日本メーカー価格的にはお財布に優しい一品取付は1時間ほどで完了、画像にも問題ありません。higashiのドラレコは2代目になります。
Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?回答: higashi HDR-W200LQ2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)回答: ALPINE 700L、Y ...
中華製ドラレコです。日本企業オリジナルブランドで展開している製品です。製品クオリティとしては激安のよくわからん中華以上有名日本企業製品以下というイメージで大体合ってます。ちゃんと日本語対応ですし、取 ...
前のドラレコが不調だったので、ヤフーショッピングで評価の良かったこちらをつけてみました。画質は綺麗ですが、エンジンを切った後、ドラレコが切れる瞬間は画面がブチって感じで切れるので残念でした。初めて1 ...
ドラレコが搭載されていない中古車だったため、納車前に予め通販で購入。偶然目に付いたのでコレにしました。代表取締役は中国人のような名前ですが、会社自体は愛知県にある日本企業のようです。フルHDで200 ...
値段が安めで評価の高めなこの商品にしてみました。取り付けもみんカラの諸先輩方の整備手帳などを参考に予習〜ならびに作業中の確認。試行錯誤しながら約2時間位で作業完了でした。
装着していたドライブレコーダーが起動しなくなり、前後カメラの安価な物を探していました。シンプルな機能性でそこそこの性能であれば良いのですが、やはり海外製のスペック的にも物足りない物ばかりで、中古も視 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩ですーーー🤗☀️
narukipapa
1081
ひょうきん族のエンディング!
1260
🍽️グルメモ-965-ビル ...
442
京都へ行く(1日目)
427