ipad ダッシュボード 埋め込みに関する情報まとめ

  • やっぱりですか…タッチパネル操作の危険性

    ブログ

    やっぱりですか…タッチパネル操作の危険性

    昨今の自動車は内燃機関、EVに関わらず物理ボタンは廃止して大型のセンターメーターでのタッチパネル操作が一般化しつつあります。個人的には大きく手を伸ばしての操作になるし、目線も完全に移動するので不便こ ...

  • iPad埋め込みの進捗とシフト周りの和装、その他😁

    整備手帳

    iPad埋め込みの進捗とシフト周りの和装、その他😁

    連続で頂いた休暇も今日で最後なので余り身体に負担にならん様な作業にしときます😁って事でシフトレバー周りを和柄に変更。 チェイサーのATベースもこの和柄にしてあるので、お揃いになります😉おおよその ...

  • ブログ

    残念感大きい大画面ナビ

    先日いつもとは違うオートバックスに立ち寄った際、2din 規格から飛び出して設置する 10インチナビの実機を見ることができました。カーナビ F1X10BLD Strada[ストラーダ] 今までよく ...

  • マグネット式スマートタブレットホルダー導入🎶

    整備手帳

    マグネット式スマートタブレットホルダー導入🎶

    こちらが商品。正式商品名にはスマートなんて入ってないですが、ワタスは、この商品はスマートだと思うので、勝手に命名しました。今回は装着状態から分解して説明しまーす。 iPadを装着した状態です。 iP ...

  • ブログ

    衝撃のテスラ モデル3

    新年早々、仕事で海外に…マイルでビジネスクラスへのアップグレードを掛けていたのですが、アップグレードの連絡なく、当日を迎えました。。。残念。USへの太平洋横断は長いからなぁ。羽田に着いて、発券して、 ...

  • ダッシュボード周りのあれこれ

    ブログ

    ダッシュボード周りのあれこれ

    サブメーターを付けたくなるのはチューニングカーやターボ車なら分かります。自分も監視の為に着けていますし。今回は、そんなダッシュボード周りの取り付け場所の話しをします。自分の車が昔(10代の頃)…ダッ ...

  • カーオーディオ ハイテク化

    整備手帳

    カーオーディオ ハイテク化

    近年、純正採用されるようになったApple CarPlayなどを代表するカーオーディオのハイテク化高級車にあるようなVIP対応なものは後付けは無理なので省きますが…iPadやAndroidなどのタプ ...

  • ダッシュボード・センターパネル自作⑩完成!

    整備手帳

    ダッシュボード・センターパネル自作⑩完成!

    戻す時は必死だったので、載せた後の写真になってしまいますが…。デフィのコントロールユニットをグローブボックス上部に埋め込みました。ヤバイ!STIのiがどっかいった(笑) p970のリモコンの台座を作 ...

  • ダッシュボード・センターパネル自作①

    整備手帳

    ダッシュボード・センターパネル自作①

    エアコンの操作パネルを無事に移植し、iPadを縦置きにて使用していました。だが…メーターが遊んでいて埋め込みたい構想があり、定番のエアコンダクト潰して作ろうと思っていたのですが、せっかくなのでダッシ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ