japan4x4に関する情報まとめ

  • JAPAN4×4 ロックスライダー

    パーツレビュー

    JAPAN4×4 ロックスライダー

    重たいので、なんちゃってでは無さそうです。片方の当て板をフレームに溶接、もう片方をアームに溶接する事で取り外しができます。

  • JAFEA WEST 4WD&SUV カーニバル2024 in 三木市

    フォトギャラリー

    JAFEA WEST 4WD&SUV カーニバル2024 in 三木市

    2024.4.28 Sun.JAFEA WEST 4WD&SUV カーニバル2024in かじやの里メッセ三木日本四輪駆動車用品協会西日本支部主催!JB64購入を検討している友人と共に来てみ ...

  • Japan4X4 Jeep JL38mmワイドトレッドスペーサー

    パーツレビュー

    Japan4X4 Jeep JL38mmワイドトレッドスペーサー

    タイヤを35インチから37インチに変えた時AEVホイールのOFFSETが+25mmでロアアームに干渉するのを避ける為 Titan Wheel Accessoriesの1.25インチスペーサーを取り付 ...

  • アトリカ リボルバーシャックル フロント用

    パーツレビュー

    アトリカ リボルバーシャックル フロント用

    Teraflex製のリボルバーシャックルは合計3セット所有していますが、改造申請をするにあたり調べるとアトリカからも強度計算書付きのリボルバーが出ているので気になっていました。メ◯カリで強度計算書付 ...

  • JAPAN4x4 ロックスライダー110cm

    パーツレビュー

    JAPAN4x4 ロックスライダー110cm

    脚の悪い自分にとって山での乗り降りには必須なので、代用となるロックスライダーはモーターファームのタナー工場長に車両製作を依頼した時からお願いしていました。価格と機能面からこちらの商品を選んだそうです ...

  • ロックスライダー自作 -2

    整備手帳

    ロックスライダー自作 -2

    フレームとの接続を作り始める。ここら辺からけっこう真剣にやらないといけないパートなので、最新のVRCADシステムにて設計を始める。昭和までのドラフターでの製図、そして平成の2DCADから3DCADへ ...

  • ロックスライダー自作 -1

    整備手帳

    ロックスライダー自作 -1

    今年は、今までよりオフロード遊びをする機会が増えそうなので、前から気になっていたロックスライダーを考え始める。まぁ基本はこんなの擦らない程度のとこしか入らないけどね。溶接遊びも兼ねて。で、やっぱロッ ...

  • 【メモ】CX-60 ステアリングカクカク(カックン)症状

    整備手帳

    【メモ】CX-60 ステアリングカクカク(カックン)症状

    ※自車での発症と重複記載あり【症状】●CTSで直進走行中,ステアリングが頻繁(50~300m走行毎)にカクンと動く●CTSを切って直進走行中,微少な修正舵を入れようとすると,若干の引っ掛かりがあって ...

  • ブログ

    10/22 富士ヶ嶺 行ってきました。

    10/22(日) 富士ヶ嶺オフロードへ行ってきました。パパシューさんが来れなくなったので、参加は3台。歳のせいか、目覚ましアラームが鳴る前に目が覚めてしまい、早めに出発。6:00には、道の駅なるさわ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ