jvc kd-c434に関する情報まとめ

  • JVC KD-C434-S

    パーツレビュー

    JVC KD-C434-S

    コペン購入時に搭載されていたオーディオプレーヤーです。シンプルなデザインで、操作もいたって普通かなと思います。ラジオのチューニングを0.1MHz単位で変更したいときの操作がちょっと面倒だなと感じたく ...

  • JVC KD-C434

    パーツレビュー

    JVC KD-C434

    古い物で安かったので、お試しで購入してみましたが大成功でした。純正のハーマンナビが本当にダメなのが良く分かりました...。かなり古いデッキですがこちらのほうが良い音です。取り付け純正ナビはそのままで ...

  • JVC KD-C434 CDレシーバー

    整備手帳

    JVC KD-C434 CDレシーバー

    電源入りますが、イルミ?パネルの調子が時より悪いです。CD入らない&読みません。という個体ヤホーで送料込み¥1100ある方へお供え(死んでないがなぁ)何を改造したのかすっかり忘れてた。でっ、整備備忘 ...

  • JVC KD-C434/B

    パーツレビュー

    JVC KD-C434/B

    画像の下側です。10年前に中古品を入手しPAJEROminiで使い、その後、Tantoに移植してたものです。元々はKD-C434/Sというシルバーフェイスのタイプを使ってましたが、数年前にブラックフ ...

  • CDレシーバー ジャンク

    ブログ

    CDレシーバー ジャンク

    VC KD-C434 CDレシーバー ジャンク品画像にある本体、リモコン、取説の3点です。電源入りますが、イルミ?パネルの調子が時より悪いです。CD入らない&読みません。ヤホーで送料込み¥1100C ...

  • 実はJVCマニア(-_-;)

    ブログ

    実はJVCマニア(-_-;)

    アメリカの女優さん全然好みじゃありません。俺の好みはラテン系です(^o^)絶対似てると思う凄く気になってます、どうでもいいことですが(-_-;)おおざかの化け物?びりっけつさんさて、DAY2ですが時 ...

  • JVC KD-C434-S/-B

    パーツレビュー

    JVC KD-C434-S/-B

    これも前オーナーさんより頂き物です

  • とうとう替えました

    ブログ

    とうとう替えました

    整備手帳に載せましたが、カーオーディオのメインユニットを新調しました。とうとう・・・・・・と言ってますが、こちらでは全く買い換えるそぶりもしてませんでしたが。ビフォーアフター交換前    2005年 ...

  • メインユニットをパイオニアDEH970に交換

    整備手帳

    メインユニットをパイオニアDEH970に交換

    まだドアの補強、サービスホール蓋製作は終わってませんが、調子の悪いオーディオメインユニットを新調しました。機種はパイオニアのDEH9702012年発売詳しくはこちらにhttp://pioneer.j ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。