ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
本当はいいナビ入れて地デジも見れるようにしたかったけどしばらく様子見かなと思いまして…前のジムニーの時もケンウッドのラジオとiPhoneが使えるやつだったなぁって思い再度購入…足りないのは…ハーネス ...
ウインドウモール交換するついでにスピーカー交換しようと思いついてしまった。よく考えたらスピーカー交換の方がよっぽど面倒。。スピーカーは特にこだわりがないのでバッフルと同じKENWOODに。 今回スピ ...
オーディオレスでしたので、押し入れで保管していた秘蔵のKENWOODのDPX-440を装着。DA17Wの5型では、2DINワイド向けのセンターパネルとなっており、普通の2DIN装着で左右に隙間ができ ...
あまりにも純正オーディオの音がしょぼいのでツィーターJBL GTO19Tに続いてフロントとリアを交換ついでに素人デッドニングを敢行フロントは純正サイズ6×9inchと同サイズのセパレートを ...
フロントドアのスピーカー交換とドアパネル側のデッドニングが完了したので、内装を元に戻す前にドアトリム側にも簡易デッドニングを施工しました。画像のドアトリム内部(裏側)は純正状態とは異なり多数のビス& ...
以前に公言していたミッドウーファーのみ交換を材料も揃い絶好日和となったので満を持して臨みました💪(大げさ)少々長めになりますが気長にご覧下さいませ🙇 ブラケットは見た目と素材と同じケンウッドとい ...
今回は、カーナビではなく、カーオーディオ?ディスプレイを取り付けていきます。ナビを購入するのもありでしたが、スマホナビの方が更新しなくていいので、オーディオ+ディスプレイ+DVD/CD+FM/AMの ...
(このレビューは2021年2月時点でのレビューです)FK8後期は標準となっているナビレスの状態で購入しました。純正ナビにはトンネル通過時のマップ追従性の高さなどのメリットがありますが、個人的には最新 ...
最近は標準装備となりつつあるドラレコ取り付けです。世間を騒がせる珍映像や、超自然現象など、いろいろと活躍するかもしれません。(笑) まずはリヤカメラの位置設定。出来るだけ上で、かつ熱線を避けるところ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【10名】モンスター リバイブ、インプレッション ...
PROSTAFF(プロスタッ ...
444
🍽️グルメモ-969-ケー ...
395
[ダイハツ タントカスタム] ...
385
[メルセデスAMG Cクラス ...
380