ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
弁当箱と揶揄されるエアクリーナーボックスとおさらば👋出来るパーツ納車直後は早々に撤去したいなと思っていた弁当箱ですが、見慣れてしまえば別に気にならないかな〜って認識になっていました。「じゃあ今更な ...
モンキー125のKITACO製 UNIフィルターキットです。今までは純正エアクリにSP武川のパワーフィルターを使っていたのですが、UNIフィルターに変えたらIMAPのセッティングが合ったのか凄く良く ...
皆様のおっしゃるとおり説明書は簡易なものでした。取り付け後は、音量UPと加速が若干UPあと楽しくて燃費は若干downです。取り付けが合ってるかが心配です。
KSPPのエアインレットパイプですKITACOのUNIフィルターをつけていましたが雨の日走行できないストレスがあり交換しました。純正比較画像はありませんが間違いなく太くなっています加工には純正エアク ...
ダックス125にUNIフィルターを装着してしっかり走ってきたのでレビューいたします。結論から言うとまずパワーアップは間違いなくしています。エンジンの回転がスムーズになりました。最高速も上がりました。 ...
キタコのUNIフィルターキット組み込みましたYouTubeで吸気音アップしてます↓https://youtube.com/shorts/aJ42GCNP3R8?si=oNCpHBEnEKbqbf95 ...
JC92 21〜22年式対応。UNIフィルター、自作インテークパイプ、純正Φ24テーパー加工スロボ、純正インジェクター、ヨシムラダウン。で、2番マップで、良い感じに走ります。上の仕様で、1.1倍イ ...
足元のお弁当箱が大きく気になるので交換。 タンク下に収まるので突然の雨、ダートにも対応するかなと選びました。以下メーカーホームページノーマルエアクリーナーボックスを取り除き、オイルクーラーやオイルキ ...
今後取り付ける予定のオイルクーラーのために装着。まだimapを装着してないにも関わらず、わかりやすく加速、最高速ともに良くなりました。デメリット?は吸気音が大きくなったことくらい(当たり前)取り付け ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
羽球
ふじっこパパ
1295
ひょうきん族のエンディング!
1255
🍽️グルメモ-965-ビル ...
440
京都へ行く(1日目)
425