ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ホーン交換でバンパーを外したのでついでにランプ類をLED化しました。 まずは助手席側フォグランプ。純正のハロゲンバルブをコネクタから外して付け替えるだけ。バンパー外しているので楽々。 運転席側も付け ...
みんカラの皆さん、おはようございます😃今回は定番の流用チューンである【フォグランプ取り付け】をやりました💪フォグランプのレンズとリレーの取り付けは難なく30分位で終わったんですが…完成後に作動確 ...
車両左側の取付中写真。RSはフォグ配線が来ているので(RSでは捨て配線)そこにコネクタを挿したらOKです。後述のリレーが要りますが。 こちらは車両右側。ちなみに下を這っている配線はデイライト用です。 ...
ヘッドランプがなんだか暗ーい感じがして。やっぱプロジェクター系に比べるとリフレクター式ってくらい感が。ということで先代でもフォグ後付けしたので、今回もやってみよっかなぁってな軽いノリ。先代ので気をつ ...
アッパーホースとロアホースとサーモスタットが入荷しましたので1週間後に作業再開ですついてたものをそのまま交換するだけサーモスタットの向きには注意ですエア抜き用の穴?それが上に向くようにします 今回交 ...
L350SタントカスタムのフォグランプのバルブサイズはH8で一番最初にフォグをLED化したのはミラジーノから移植したイエローのLEDでした。 イエローのLEDがダメになり次はホワイトのLEDに交換し ...
今年の春に切れたLEDからコストダウン(笑)の為に純正のフォグに戻しましたが純正も切れたので再びLEDに交換します。 CREE製 フォグランプ6000k H8/H11-H16 LED 純白ホワイトタ ...
ほぼ1年前に実施したフォグランプ取り付けに伴うウィンカーレバー(ディマースイッチ)交換。フォグランプを手に入れる事を優先して付属で付いて来たウィンカーレバーはコネクタ付近の形状が多少異なっていました ...
いつか自分のソニカにも導入したいなぁと思っていたんですが、ちょうど某ネットオークションに手頃な値段でL350Sタント用としてフォグランプ本体が出品されていた為、落札併せて、L175Sムーヴ用として出 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ペチャタイ・ラプソディ
きリぎリす
899
[マツダ ロードスター]ステ ...
498
[トヨタ シエンタ]不明 グ ...
459
🍜グルメモ-979- 田中 ...
440