ledテープ 直列 並列に関する情報まとめ

  • S15 自作ネオンチューブLEDナンバー灯

    整備手帳

    S15 自作ネオンチューブLEDナンバー灯

    DIYラボを見ていて、またLED工作がしたくなったので、今度はナンバー灯に挑戦します。S15のナンバー灯は1個。1個でもなにも困りませんが、AE86やNA6ロードスターだってナンバー灯2個ですから、 ...

  • トランク・ランプ追加 その1

    整備手帳

    トランク・ランプ追加 その1

     先ずは、用意したものの図 その1。 2極のON/OFF SW、容量~200mA 。   用意したものの図 その2。 白色LED 容量 120mA 2本。 電気的な容量を考えると、 ① 直列配線では ...

  • 不明 5050 RGB LEDテープライト 10m USB式

    パーツレビュー

    不明 5050 RGB LEDテープライト 10m USB式

    正直、暗すぎて使い物になりません。RGBの赤が弱いので全点灯させても白にはならず、青味がかった水色?止まり。USBの5Vで10m光るのには感心しますが。普通に使うとおもちゃレベルのものですね。が!実 ...

  • 後付け電装パーツの配線整理(2022年GW版)

    整備手帳

    後付け電装パーツの配線整理(2022年GW版)

    暇を見てはちょこちょこまとめてた電装パーツの『配線スパゲティ』😫2022年のGWでまとまった時間が取れたので、ようやく配線整理に(できるところまで)着手です。これまで結構好き勝手に電装系パーツを付 ...

  • ブログ

    LEDテープで室内灯

    夜中にバックドア開けてゴソゴソするのに暗くて不便だなと思ったのだけれど実は室内灯は3つもついているキャディ駄菓子菓子!全部荷室中央に向け光る罠なんでいい方法がないかググるとLEDテープの端をモール? ...

  • ヘッドライト青色加工 その6   車検対応編

    整備手帳

    ヘッドライト青色加工 その6 車検対応編

    前回、整備士さんのアドバイス等で車検対応の純正戻しスイッチを考えることにしました😊純正戻しと言うより、モーション時等にどうしたいかで考えると① 純正ウィンカーを点滅させない② スモール時にポジ ...

  • ヘッドライトの青色加工 妄想編 その1

    整備手帳

    ヘッドライトの青色加工 妄想編 その1

    ヘッドライト、漠然と「DRL、モノアイ&イカリングを青色にできないかなぁ?」と妄想を始めましたが、ライトを取り外したことも無いしましてや殻割りしたことも無いので中のパーツや構造がサッパリ分からずで先 ...

  • わからない。 LEDテープ

    パーツレビュー

    わからない。 LEDテープ

    ぼんやりと明るくサイドを照らします!直列は点灯しません!並列にしましょう❗光を直視してもさほど眩しくはなくかといって暗いわけでもなく!(笑)ちょうど良いのかも!

  • ZC33S ナビ・電装系取付【3.納車までの準備・フットランプ配線編】

    整備手帳

    ZC33S ナビ・電装系取付【3.納車までの準備・フットランプ配線編】

    前回の記事↓↓↓【2.納車までの準備・ナビ周りの配線編】https://minkara.carview.co.jp/userid/3206247/car/2867999/5576561/note.a ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。