led アクリル板 間接照明 挟むに関する情報まとめ

  • Bピラーにピラーランプを付けてみた(56,078km)

    整備手帳

    Bピラーにピラーランプを付けてみた(56,078km)

    前車の10系アルファードに付いていたピラーランプ。以前からああいうドア連動の間接照明があればいいなぁとは思っていたんですが優先度低いしなかなか腰が上がらず。。。だったんですが、だいぶネタがなくなって ...

  • メルセデスベンツの進化が止まらない

    ブログ

    メルセデスベンツの進化が止まらない

    Cクラスデスが必要十二分。電子化と作り込みエンジンのスペックなんて気にならない標準化と満足感😁驚いたコト・レーンキープアシストのハンドルアシスト(手離した時の表示がうるさい→離し続けたら、緊急停止 ...

  • セカンドシート快適化計画⑤ ~電飾・アクセサリー取り付け編~ 其の壱

    整備手帳

    セカンドシート快適化計画⑤ ~電飾・アクセサリー取り付け編~ 其の壱

    セカンドシート快適計画②~キャビネット作製編~」で作ったキャビネットに電飾及びアクセサリーなどを取り付けていきます(*’▽’)また遊び心を取り入れ、同乗者が操作できるようなものも導入しようと思います ...

  • STI SPORTSフォグカバーアクリル加工 LEDブルーライナー

    整備手帳

    STI SPORTSフォグカバーアクリル加工 LEDブルーライナー

    STI SPORTSのフォグランプカバーメッキが気になります。ただカーボンシート貼るだけでは芸がないと言っても、シーケンシャルライナー化はもうやり尽くした感があるので、アクリル板を使って間接照明的に ...

  • 間接照明手直しとアイライン

    ブログ

    間接照明手直しとアイライン

    毎週のように続けて来ました弄りも段々ネタが無くなって来ました(笑)今日は先日取り付けたコレがどうにもこれ見よがしだったので、もう少しスマートにまとめるべく工作配線は既に引き回していたので作業としては ...

  • ジムニーには邪道なムーディー間接照明!

    整備手帳

    ジムニーには邪道なムーディー間接照明!

    明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。年末年始で1日だけ車弄りの時間をもらったので内装をプチリニューアルしました。外寒すぎ(^o^;)スティングレーのルームランプに隙間を作り、 ...

  •   ワンオフ

    パーツレビュー

    ワンオフ

    【総評】アクリル板をカットして内側からLEDテープで照らしてます。挟むだけ〜【満足している点】子供が夜後ろに乗ってたら暗くて怖いとクレームが入り対応しました。乗った人は純正オプションって思ってます! ...

  • ブログ

    オリジナリティーを求めて…

    さ~~~本日は、工作のブログです!!何を作ってるでしょうか??(๑≧౪≦)オリジナリティーを出すために……イヤ(/ω\*)…自分でするのが好きなので…では…先ず、厚めのアクリル板(5mm)を目見当で ...

  • ストローでネオン管もどきイルミ

    整備手帳

    ストローでネオン管もどきイルミ

    シフトレバー横のドリンクホルダーが真っ暗なんで照明を付けました(^_^)写真は今回の要になるストローネオン管もどきのイメージ写真です~ 廃材や家に在るものの活用です~(貧)(o\o) 発光ダイオード ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ